*漬けとくだけ!簡単!レモネード*

*ともりょこ* @cook_40416275
1日漬けておけばすぐなんでも使える♪万能レモネード!レモンスカッシュやレモンサワーなど・・・生姜とお湯で生姜湯も*
このレシピの生い立ち
レモンとりんごだけじゃ物足りず・・・旦那様がオレンジ好きなので入れてみたら♡めちゃくちゃ美味しくなりました
*漬けとくだけ!簡単!レモネード*
1日漬けておけばすぐなんでも使える♪万能レモネード!レモンスカッシュやレモンサワーなど・・・生姜とお湯で生姜湯も*
このレシピの生い立ち
レモンとりんごだけじゃ物足りず・・・旦那様がオレンジ好きなので入れてみたら♡めちゃくちゃ美味しくなりました
作り方
- 1
レモンやオレンジはよく洗って輪切り1cm幅に切る。
りんごは皮をむき薄く切る - 2
容器に敷き詰めてはちみつを入れる。
フルーツがかぶるくらい - 3
1日漬けておけばOK!
水っぽくなるのでよくかき混ぜてください。
コツ・ポイント
オレンジの香りと味が強いのでレモンが好きな方はレモン多めのが良いかと思います。
数時間で水っぽくなっていきますので、よくかき混ぜてください。
レモンスカッシュ
焼酎と炭酸でレモンサワー
お湯と生姜で生姜湯
紅茶に入れても*なんでも使えます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
自家製レモネード原液 自家製レモネード原液
蜂蜜を少なめにすることで、レモンの酸味を活かした後味さっぱりの原液に仕上げました。原液はほぼ1日でできます。作り置きして冷蔵庫で冷やしておき、夏は冷水で割ってレモネード、炭酸水で割ってレモンスカッシュ、冬はお湯で割ってホットレモネード、など。大人はアルコールで割っても可。原液1に対し、水 or 炭酸水を4~6ぐらいで割るといい感じかも。 nin -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21457289