簡単♪炊飯器でベーコンピラフ

花山花子
花山花子 @cook_40123632

久々に炊き込みピラフ作ってみました。
材料を炊飯器に放り込んで炊くだけなので簡単です。
お弁当にもオススメです♪
このレシピの生い立ち
何年も前から作っていたレシピですが、だんなさんがピラフよりも白米の方が好きなので、しばらく作ってませんでした。久々に食べたくなって、作りました。

簡単♪炊飯器でベーコンピラフ

久々に炊き込みピラフ作ってみました。
材料を炊飯器に放り込んで炊くだけなので簡単です。
お弁当にもオススメです♪
このレシピの生い立ち
何年も前から作っていたレシピですが、だんなさんがピラフよりも白米の方が好きなので、しばらく作ってませんでした。久々に食べたくなって、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 白米 3合分
  2. ベーコンブロック 150g
  3. 冷凍ミックスベジタブル 50g
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. しめじ 1/2株
  6. ピーマン 1個
  7. コンソメ 2個
  8. 粗挽きコショウ 少々
  9. バター or マーガリン 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り、ベーコンは2mm位の短冊切り、ピーマンは、種を取り1cm角の角切り、しめじは石付きを切り落としてほぐす。

  2. 2

    お米をといで、通常の炊飯時と同じ3合の線のところまで水を入れ、コンソメ、冷凍ミックスベジタブル、1で刻んだ野菜を入れる

  3. 3

    具材が全部入ったら、軽くまぜて、粗挽きコショウを軽く振り、炊飯器の蓋を閉める。白米コースで炊飯する。

  4. 4

    炊き上がったら、バター(マーガリン)を入れ、底から持ち上げるようにして、全体に混ぜる。

コツ・ポイント

具材を切ってお米と一緒に炊くだけなので、簡単です♪
ピーマン嫌いのお子様でも、ピーマンの匂いが飛んでいるので、気付かず食べてくれると思います。
バター好きな方は、量を増やしてもらってもOKです。
ベーコンをソーセージに変えても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
花山花子
花山花子 @cook_40123632
に公開
魚釣りと食べることが大好きなだんなさんと2人暮らし。就業先で色々な方達と知り合うのが楽しみで、派遣の仕事をしています♪基本的にズボラなので、パパッとできる料理を日々模索しています(笑)作りたくない日も家族の食事の用意はしないといけないですよね。。そんな時、上手くできたらクックパッドにアップするぞ!と頑張って作ります(笑)趣味でタロット&オラクルカードの占いをしています⭐︎
もっと読む

似たレシピ