新玉ねぎとスナップエンドウの味噌汁

ひらかた独歩ふぁーむ
ひらかた独歩ふぁーむ @cook_40418139

新玉ねぎと、スナップエンドウの甘さが際立つ旬ならではみそ汁です。新鮮な食感もお楽しみください。
このレシピの生い立ち
旬(春)の味わいと食感を楽しめるお味噌汁を作りたいと思い考えました。
しっかりと食感を残し食べ応えのある加熱時間をご紹介していますが、お好みで調節してくださいね。

新玉ねぎとスナップエンドウの味噌汁

新玉ねぎと、スナップエンドウの甘さが際立つ旬ならではみそ汁です。新鮮な食感もお楽しみください。
このレシピの生い立ち
旬(春)の味わいと食感を楽しめるお味噌汁を作りたいと思い考えました。
しっかりと食感を残し食べ応えのある加熱時間をご紹介していますが、お好みで調節してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 新玉ねぎ 100g
  2. スナップエンドウ 40g
  3. 合わせ出汁 360ml
  4. 味噌 大さじ1.5~2
  5. 小口ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    【下準備】
    ・新玉ねぎは食べやすい大きさにくし切りにする。
    ・スナップエンドウは筋を取り半分に切る。

  2. 2

    合わせ出汁、新玉ねぎを入れて火にかけ、沸騰してから1分半加熱する。

  3. 3

    スナップエンドウを加え1分ほど加熱する。

  4. 4

    いったん火を止め味噌を溶き入れる。

  5. 5

    もう一度火にかけ沸騰する直前で火を止めて小口ネギをちらしお椀によそって出来上がり。

コツ・ポイント

・新玉ねぎ、スナップエンドウの食感を残したレシピです。お好みで加熱時間は調節して下さい。
・味噌は種類によって塩分などが大きく変わりますので、味をみながら調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひらかた独歩ふぁーむ
に公開
大阪府枚方市の穂谷という里山で育つ元気で生き生きとしたお野菜たち。その甘さや濃い味わいを生かしたシンプルだからこそ美味しい旬のレシピをご紹介します。https://www.doppo-farm.com/
もっと読む

似たレシピ