きな粉豆乳トースト【学校給食】

杉並区の給食
杉並区の給食 @suginami_cookpad

きな粉と豆乳を使った、和風のトーストです【杉並区】
このレシピの生い立ち
杉並区では、毎月、学校栄養士が児童・生徒の栄養価を考え、献立を研究・作成し「安全でおいしい給食」を実施しています。このレシピは学校栄養士と調理職員が調理実習し、家庭用にアレンジしました。学校給食のレシピを是非ご家庭でもお楽しみください。

きな粉豆乳トースト【学校給食】

きな粉と豆乳を使った、和風のトーストです【杉並区】
このレシピの生い立ち
杉並区では、毎月、学校栄養士が児童・生徒の栄養価を考え、献立を研究・作成し「安全でおいしい給食」を実施しています。このレシピは学校栄養士と調理職員が調理実習し、家庭用にアレンジしました。学校給食のレシピを是非ご家庭でもお楽しみください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 食パン(6枚切り) 4枚
  2. きな粉 大さじ1(15g)
  3. さとう 大さじ2(18g)
  4. 豆乳 140ml

作り方

  1. 1

    食パンをお好みの大きさに切る。

  2. 2

    きな粉・さとう・豆乳を入れてよくまぜ合わせる。

  3. 3

    2に食パンを浸す。

  4. 4

    3を180℃のオーブンで15分程度焼く。(油をひいてフライパンでもよい)

コツ・ポイント

パンを長時間、豆乳液に浸すとパンが柔らかくなりすぎて、扱いにくくなります。無調整豆乳、調整豆乳どちらでもおいしく作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
杉並区の給食
杉並区の給食 @suginami_cookpad
に公開
杉並区のおいしい給食を是非ご家庭で調理してみてください。☆学校給食☆http://www.city.suginami.tokyo.jp/kyouiku/gakko/1007751.html担当:学務課保健給食係☆区立保育園給食☆https://www.city.suginami.tokyo.jp/poyonavi/kyuushoku/index.html 担当:保育課
もっと読む

似たレシピ