おから粉&オートミールクッキー (少量)

Hettie @cook_40102942
ひたすらグルグル混ぜるだけで簡単にできます。薄くカリッと焼いて、スモアにしてもおいしい♪
このレシピの生い立ち
●シリアルバーを作って半端に残った材料でちょこっと作ったのがきっかけです。 ちょっと食べたいときに便利なので、今ではシリアルバーよりこのクッキーの方を良く作ります。
おから粉&オートミールクッキー (少量)
ひたすらグルグル混ぜるだけで簡単にできます。薄くカリッと焼いて、スモアにしてもおいしい♪
このレシピの生い立ち
●シリアルバーを作って半端に残った材料でちょこっと作ったのがきっかけです。 ちょっと食べたいときに便利なので、今ではシリアルバーよりこのクッキーの方を良く作ります。
作り方
- 1
■バターを使用する場合は室温で柔らかくしておきます。
■ドライフルーツとナッツを小さめのレーズン程度の大きさに刻みます。 - 2
■ショートニング (または バター) と砂糖、黒蜜 (蜂蜜)を混ぜます。
最初は練るようすると混ぜやすい。 - 3
■全体が均一に混ざったら、溶き卵を加えてひたすらグルグル混ぜます。
■写真は混ぜ終った状態。 - 4
■全体がスムーズな生地になったら、残りの材料を加えてしっかり混ぜます。
■できあがった生地はざくざくな感じです。 - 5
■オーブンを180℃に余熱します。
- 6
■スプーン1杯ずつ、生地を天板に置きます。 適当に置いて大丈夫。
- 7
■スプーンを水で濡らします。スプーンの背で天板においた生地を押し潰しながら、形を整えます。
- 8
■お好みでフレークソルトを少しだけふりかけます。
■オーブン180℃で10分焼いたら出来上り。 - 9
■クッキー2枚の間にマシュマロとチョコレートを挟み、電子レンジ600Wで30秒ほど加熱し、スモア風にしてみました。
コツ・ポイント
※1 どんな粉でも大丈夫なようです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ヘルシー!おいしい!オートミールクッキー ヘルシー!おいしい!オートミールクッキー
手間なし簡単。作ってすぐおいしい。冷ますとカリカリサクサク。何でも混ぜ込んで、楽しく冷凍室の整理もできて一石二鳥。 ほのぼの・・・ -
-
-
ほどよい甘さの オートミールクッキー ほどよい甘さの オートミールクッキー
オートミールが入った素朴なクッキーです。掲載した材料は直径5cmくらいの大きさのクッキー20枚ほどの分量です。akorin7
-
【グルテンフリー】オートミールクッキー 【グルテンフリー】オートミールクッキー
ワンボウルで混ぜて焼くだけ!オートミールで簡単・腸活おやつができました♬#グルテンフリー#腸活スイーツ#オートミール活用 キョロママkitchen -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21509434