ケーキ型で☆もちもち〜お花のちぎりパン♬

おどろきのもちもち〜なちぎりパン。ケーキ型で作るとお花みたいで可愛いよ♬
このレシピの生い立ち
スクエア型がなかったので、ケーキ型でちぎりパンを作ってみました。
ケーキ型で☆もちもち〜お花のちぎりパン♬
おどろきのもちもち〜なちぎりパン。ケーキ型で作るとお花みたいで可愛いよ♬
このレシピの生い立ち
スクエア型がなかったので、ケーキ型でちぎりパンを作ってみました。
作り方
- 1
【⑴HBでパン生地作り&一次発酵】
- 2
☆をHBのケースに入れ、イーストも専用入れに投入し、パン生地コースをオン。
- 3
【⑵分割・ベンチタイム】
- 4
生地の重さを量る。お花の芯用に1個25gを取り分け、残りを6等分(47gくらい)にする。
- 5
手で押しつぶしガスを抜き丸める。とじ目を下にし15分休ませる。(クッキングシートをかけ濡らしたペーパーをかぶせる。)
- 6
【⑶フィリング、型の準備】フィリングを入れる場合は準備する。ケーキ型に油を塗り、クッキングシートを貼り付けておく。
- 7
【⑷成形】とじ目を上にし麺棒で平たくしガスを抜き、丸め直して、中央に25g、周りに約47gの生地をならべる。
- 8
【⑸二次発酵】霧吹きでたっぷり水をかけオーブンレンジの発酵機能で40度で40〜50分発酵させる。
- 9
発酵終了の5分前に取りしオーブンを200度に予熱する。
- 10
【トッピング】強力粉を茶こしでかける。または牛乳を刷毛で塗ってもよい。
- 11
【⑺焼成】190度で18〜20分焼く。焼き色は薄くつけたいので途中5〜7分でアルミホイルをかける。
- 12
*温度、焼き時間はご使用のオーブンにより、ご調整下さい。
- 13
*GoGo島みかんさんの「生地比容積でどんな型でもふわふわ角食パン」ご参考にして下さい。
レシピID:18954927 - 14
*焼き立てパンにバターを添えると最高です。フジぽんさんレシピ、オススメです。
レシピID:21069121 - 15
*オレンジジュースのちぎりパン。牛乳をオレンジジュースに置き換えて作ってみました。
コツ・ポイント
*ケーキ専用の敷き紙は、パン生地がはがれにくいので、油を塗って下さい。(クッキングシートは大丈夫です。
*高さがあり、焦げやすいので途中でアルミホイルをかけて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
ケーキ生地をまとった*ちぎりパン* ケーキ生地をまとった*ちぎりパン*
『スイートブールのちぎりパン』ともいいます♪ ちぎりながら食べると数倍美味しい(^・^) あまーいケーキ生地が表面だけでなく、底にまで流れこんで焼きあがりますのでとっても美味しいですよー♪ 簡単なので是非どうぞ! ナツみかんママ -
-
-
ちぎりパン型で作る♫ロールケーキ ちぎりパン型で作る♫ロールケーキ
ウチカフェタイムのロールケーキがちぎりパンの型を使って簡単に作れちゃいます♫メレンゲだけ丁寧に作れば成功します!! もぎゅmogyu -
HBで♡ナッツのチーズケーキちぎりパン HBで♡ナッツのチーズケーキちぎりパン
チーズケーキ風味のふわふわのパンに練り込んだマカダミアナッツが美味しい♥ホワイトチョコを練り込んだ風味豊かなパンです ♪♪maron♪♪ -
HBで和風♡きな粉チーズケーキちぎりパン HBで和風♡きな粉チーズケーキちぎりパン
♡話題入り&カテゴリ掲載レシピ♡きな粉とクリームチーズを練り込んだちぎりパン♪きな粉とクリームチーズが香ります♡ ♪♪maron♪♪ -
ホットケーキMIXでくまちゃんちぎりパン ホットケーキMIXでくまちゃんちぎりパン
ホットケーキミックスとヨーグルトでイースト不要・発酵なしの簡単ちぎりパンが出来ちゃいます!初めてのちぎりパンに♪ 貝印(KAI) -
HB!シフォン型でさつまいものちぎりパン HB!シフォン型でさつまいものちぎりパン
シフォン型でリング状のかわいいちぎりパンを簡単に作れます♩シフォン型がなければパウンド型で棒状ちぎりパンが出来ます♩まいの産
-
その他のレシピ