
簡単レンチン★塩昆布たまねぎ漬け★

織賀光希 @cook_40418407
レンチンしたたまねぎを、塩昆布と白だしに漬けるだけです。待ち時間はありますが、簡単です。
このレシピの生い立ち
塩昆布を、色々に使いたくて、たまねぎと合わせました。
簡単レンチン★塩昆布たまねぎ漬け★
レンチンしたたまねぎを、塩昆布と白だしに漬けるだけです。待ち時間はありますが、簡単です。
このレシピの生い立ち
塩昆布を、色々に使いたくて、たまねぎと合わせました。
作り方
- 1
たまねぎの皮を剥いて、縦半分に切る。
- 2
その片方を、キッチンペーパーで包み、水で濡らして、軽くしぼる。
- 3
ラップで包んでお皿にのせて、500Wで5分チンする。
- 4
袋に塩昆布と、白だしを入れておく。
- 5
たまねぎのラップなどを外したら、繊維を断ち切るように、1センチ幅くらいにハサミで切る。
- 6
切ったたまねぎを、熱いまま水気を切らずに袋に入れて、よく揉む。
- 7
冷めたら冷蔵庫に入れて、十分に冷やして完成。
コツ・ポイント
冷蔵庫に、長く入れた方がいい。よく揉んだ方がいい。たまねぎを切るとき、熱いので注意を。塩昆布は、控えめでもいいかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
さつまいもと白菜のレンジで塩昆布蒸し さつまいもと白菜のレンジで塩昆布蒸し
お野菜をメインにレンジでふくさいがつくりたくて。味付けは、シンプルに塩昆布のみ。さっぱりと、(>_<)負けます。 ゚。さくら。゚
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21531352