簡単健康食アボカドと長いものわさび酢醤油

cheeさん
cheeさん @cook_40096364

血圧やダイエットにもよいアボカドと腸内環境を整える生の長いもを切って和えるだけで出来る簡単おかずです。おつまみにも!
このレシピの生い立ち
栄養環境コーディネーターの講座でもとても良い食材と言われているアボカドと今が旬の長いもを合わせてみました。アボカドはわさび醤油で食べたりもしますし、酢を入れることで変色を防ぎます。

簡単健康食アボカドと長いものわさび酢醤油

血圧やダイエットにもよいアボカドと腸内環境を整える生の長いもを切って和えるだけで出来る簡単おかずです。おつまみにも!
このレシピの生い立ち
栄養環境コーディネーターの講座でもとても良い食材と言われているアボカドと今が旬の長いもを合わせてみました。アボカドはわさび醤油で食べたりもしますし、酢を入れることで変色を防ぎます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アボカド 1個
  2. 長いも 5㎝位
  3. 大さじ1
  4. 醤油 大さじ1/2
  5. わさび(チューブ) 1.5~2㎝
  6. きざみのり お好みの量

作り方

  1. 1

    酢と醤油とわさびを混ぜておきます。

  2. 2

    アボカドは5㎜幅位に切ってくりぬきます。

  3. 3

    長いもは皮をむいて5㎜幅位の拍子切りにします。

  4. 4

    3に1を入れてよく混ぜ合わせたら器に盛って刻みのりをのせます。

コツ・ポイント

酢はレモン汁でもOKです。酸っぱいのが苦手なら量を減らしてくださいね。お醤油は出来上がってから好みでかけてもらってもいいです。
切り方は自由です。サイコロに切ってもかわいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cheeさん
cheeさん @cook_40096364
に公開
北海道初栄養環境コーディネーター認定講師。発達障がい食環境支援士認定講師もしています。脳は腸から食べ物からをモットーに作っています。COOKPAD plus 2022夏号に掲載されました。主婦歴40年、働く女性、ばあばとして簡単時短料理、食材を余らせないレシピ・献立作りを発信しています。パンシェルジュマスター、北海道フードマイスターでもあり電子書籍「砂糖不使用!本みりんで作る簡単・時短パン」を出版しました!暮らし彩りストで検索して下さいね!
もっと読む

似たレシピ