すき焼きの作り方【基本の家庭料理】

辻クッキング @cook_40296436
最高に美味すぎるのに簡単なすき焼きを公開しちゃいます!
このレシピの生い立ち
辻クッキングというYouTubeチャンネルでメニュー開発をしている時のレシピです。
すき焼きの作り方【基本の家庭料理】
最高に美味すぎるのに簡単なすき焼きを公開しちゃいます!
このレシピの生い立ち
辻クッキングというYouTubeチャンネルでメニュー開発をしている時のレシピです。
作り方
- 1
長ねぎは根元を切り落とし、1~2cm幅の斜め切りにします。
- 2
白菜を食べやすい大きさにざく切りにします。
- 3
しめじは石づきを落として塊が少し残るくらいにほぐします。
- 4
しいたけは軸を落とし半分に切ります。
- 5
えのきは石づきを落としてほぐします。
- 6
豆腐を食べやすい大きさに切ります。
- 7
鍋にお湯を沸かして糸こんにゃくをさっと茹で、ザルに上げておきます。
- 8
鍋に酒200ml、みりん200mlを入れます。後ほど入れるので醤油200mlを用意します。
- 9
鍋を火にかけて沸騰させ、アルコールを飛ばします。
- 10
ざらめ30gを入れたら火を止めて混ぜます。
- 11
ざらめが溶けたら醤油を入れます。
- 12
フライパンを強火にかけてサラダ油小さじ1杯を入れます。
- 13
長ねぎを入れ、焼き目がついたら裏返し両面に焼き目がついたら火を止めます。
- 14
お肉以外の具材を全て鍋に入れます。
- 15
割り下を半分ほど入れて強火にかけます。煮汁が少なくなってきたら残りの割り下を足し入れてください。
- 16
全体的に火が通ったら1度火を止めてお肉を1枚ずつ入れます。
- 17
再び火をつけてお肉の色が変わったら火を消します。
- 18
卵を溶いたら完成!
コツ・ポイント
糸こんにゃくは下茹ですることで臭みが消えます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
美味しい基本のすき焼きと〆うどん作り方♡ 美味しい基本のすき焼きと〆うどん作り方♡
贅沢なお肉ですき焼き!! でも肉野菜炒めや鍋みたいになっては残念! お家でちゃんとしたすき焼きと締めうどんの作り方♡⃛ お家シェフkaiya -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21550066