残ったお餅で!揚げ餅の黒蜜がけ

にの_recipe @nino_recipe
外はカリっと、中はモチっと。
揚げ立てに黒蜜をかけると、かりんとうの様な風味に。最高に美味しいおやつです!
このレシピの生い立ち
火鍋屋さんのデザートメニューにあった揚げ餅を再現してみました。
残ったお餅で!揚げ餅の黒蜜がけ
外はカリっと、中はモチっと。
揚げ立てに黒蜜をかけると、かりんとうの様な風味に。最高に美味しいおやつです!
このレシピの生い立ち
火鍋屋さんのデザートメニューにあった揚げ餅を再現してみました。
作り方
- 1
切り餅を食べやすい大きさに切る。
- 2
揚げ油で揚げる。
- 3
黒蜜をかける。
コツ・ポイント
砕いたピーナッツを添えると更に本格的です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
黒蜜ときな粉と揚げ餅の豆漿(どうじゃん) 黒蜜ときな粉と揚げ餅の豆漿(どうじゃん)
豆乳を甘くしてゼラチンで固め、揚げたお餅ときな粉と黒蜜をかけました。冷やして食べるアジアンスイーツ。ぜひお試しを❤️ ちぇりーまんま♡ -
-
-
余ったお餅で!ごぼう揚げ餅 余ったお餅で!ごぼう揚げ餅
お餅にごぼうの衣をくっつけて揚げると、ごぼうがカリカリでおやつのような美味しさになります😊野菜嫌いの子どももバクバク食べてくれるので、お正月に余ったお餅でぜひ作ってみてください♪茨城県鉾田市では、ごぼうの生産が盛んです。簡単でおいしいラクうまレシピを配信中ですので、ぜひフォローしてくださいね✨️ ほこたのラクうまレシピ -
節分豆入り揚げ餅きな粉がけ♪甘い揚げ餅 節分豆入り揚げ餅きな粉がけ♪甘い揚げ餅
節分豆で二通りの味が楽しめる!餅と混ぜて揚げて、きな粉にしてまぶしました。外はカリッ中はもっちり!ちょっと甘い揚げ餅♪ 京ちゃんプー☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21550434