ひじきと大葉とチーズの蒸しパン

きらり流れ星
きらり流れ星 @cook_40039537

「パックde蒸しパンプレミアム」でほんのり甘い蒸しパン。色んなアレンジできます。3分でこんなに美味しい!魅力的です♡
このレシピの生い立ち
水を入れて3分でパックごとで膨らむその魅力はすごいです♫
家族の健康のためにひじきなど食べにくいものを入れて。和風でも洋風でも合いそうです

ひじきと大葉とチーズの蒸しパン

「パックde蒸しパンプレミアム」でほんのり甘い蒸しパン。色んなアレンジできます。3分でこんなに美味しい!魅力的です♡
このレシピの生い立ち
水を入れて3分でパックごとで膨らむその魅力はすごいです♫
家族の健康のためにひじきなど食べにくいものを入れて。和風でも洋風でも合いそうです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. パックde蒸しパンプレミアム 1パック
  2. 乾燥芽ひじき 大1/2
  3. 大葉 5枚
  4. クリームチーズ 1個
  5. 炭酸水(水でもOK) 100cc
  6. サバ味噌煮缶大葉のトッピングの場合
  7. サバ味噌煮缶 適宜
  8. 大葉 適宜
  9. レモンやオレンジ・柚子の皮の場合
  10. 柑橘類の皮お好きなもの 適宜
  11. はちみつ 適宜
  12. その他お好きなトッピングで。

作り方

  1. 1

    中野産業 「パックde蒸しパンプレミアム」を使用します。

  2. 2

    袋の「あけぐち」を切り取り、中に入っている脱酸素剤を取り出す。

  3. 3

    戻した芽ひじきと千切り大葉と5ミリ角に切ったチーズを入れてよく混ぜる。

  4. 4

    炭酸水を注ぎ入れ、粉っぽさが無くなるまで底の方までしっかり混ぜ、とんとんと落とし空気を抜く。

  5. 5

    500Wのレンジで3分加熱する。
    箸を刺して棒に生地がつかなかったら出来上がり。

  6. 6

    袋から取り出して横半分に切ったらバンズの出来上がり。

  7. 7

    そこにほぐしたサバ味噌缶と刻んだ大葉を混ぜて上に。オープンサンドで。

  8. 8

    レモンや柚子オレンジの皮とはちみつを混ぜて上に。オープンサンド

  9. 9

    両面サンドしてサンドイッチもグッドです。

コツ・ポイント

粉と水分を混ぜるときは底の部分までしっかり混ぜる。
取り出す時に熱いので注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きらり流れ星
きらり流れ星 @cook_40039537
に公開
東京在住。大好きな夫のために、家族のために、頑張りたいといつもいつも思っています。 今日も1日cookできることに感謝して!調理師免許あり。ライブドアブログ https://kirari-nagarebosi.blog.jp/noteブログ https://note.com/kirarinagarebosi
もっと読む

似たレシピ