カニ玉+納豆のタパスVer.2

Aranjuez5 @Aranjuez
紅ズワイ蟹のほぐし身を入れたカニ玉に、納豆を合わせたタパス。カニ玉には柴漬けとかの漬けものいり。
このレシピの生い立ち
紅ズワイ蟹のほぐし身いりカニ玉と納豆を合わせたタパス。今回はカニ玉に柴漬けとかのお漬けものを加えた。ちなみに今日7月10日は納豆の日だね。
カニ玉+納豆のタパスVer.2
紅ズワイ蟹のほぐし身を入れたカニ玉に、納豆を合わせたタパス。カニ玉には柴漬けとかの漬けものいり。
このレシピの生い立ち
紅ズワイ蟹のほぐし身いりカニ玉と納豆を合わせたタパス。今回はカニ玉に柴漬けとかのお漬けものを加えた。ちなみに今日7月10日は納豆の日だね。
作り方
- 1
卵液に粗挽き唐辛子とマリームを入れ、良くかき混ぜておく。
- 2
T-falを熱し、バターを入れ、しばらくおく。
- 3
卵液を回し入れ、しばらくしてお漬けものと紅ズワイ蟹のほぐし身の半分を入れ、ざっくりとかき混ぜる。
- 4
半熟の段階で洋皿に移し、ほぐし身の残り半分を加える。
- 5
真ん中に納豆を加えて、完成。
コツ・ポイント
紅ズワイ蟹のほぐし身はカニ酢に漬けておいたもの。カニ玉は半熟で洋皿に移す。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
絹厚揚げの網焼き+カニ玉の豪華版タパス 絹厚揚げの網焼き+カニ玉の豪華版タパス
絹厚揚げとかに玉を組み合わせた豪華版のタパス。 絹厚揚げにはスライスチーズ(チェダー)を挟み網焼きに。 蟹のほぐし身(約200g)はまず半分をかに玉で。 残り半分はそのままで。 Aranjuez5 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21580417