
作り方
- 1
乾燥わかめを半戻しにしておく。戻しきらないのがコツ。
- 2
ボウルに鯖缶を汁ごとあけ、少し崩しておく。★を加え、かき混ぜたらそこへわかめをバサー。
- 3
よくかき混ぜ、汁気が無くなったら太めの千切りにした大葉を加えてひと混ぜ。
- 4
最後に白ごまをバサー。ひと混ぜして頂きます。
コツ・ポイント
鯖缶の汁をわかめに吸わせるのがコツ。時間が経っても水っぽくなりません!
似たレシピ
-
-
-
-
離乳食も♪サバ缶とわかめのサラダ 離乳食も♪サバ缶とわかめのサラダ
離乳食も大人も同じ味付け、塩分制限のある方にもおすすめ、火を使わないので子どもだけでも安心して作れる時短メニューです♡ 管理栄養士まみー♪ -
-
-
✨さば缶とわかめのポン酢和え✨ ✨さば缶とわかめのポン酢和え✨
さば水煮缶:タンパク質が豊富、DHAやEPAなどの不飽和脂肪酸(n-3系脂肪酸)も豊富。血中脂質の低下や抗血栓作用による心血管疾患の予防、学習能力の向上などの効果あり! yare38☆ -
大葉にんにく醤油×サバ缶!混ぜご飯♪ 大葉にんにく醤油×サバ缶!混ぜご飯♪
大葉にんにく醤油で鯖缶混ぜご飯♪いつもは、麺つゆor醤油で味付けの鯖缶の混ぜご飯ですが、大葉にんにく醤油で香もアップ! たぬぴぃ★ -
混ぜるだけで絶品☆さば缶梅しそごはん。 混ぜるだけで絶品☆さば缶梅しそごはん。
梅、しそ、しょうがの香りが爽やかな、さば缶って美味しい!と思わせてくれる一品です。混ぜるだけでとっても簡単です☆あさコロモ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21587777