冷たくさっぱり!材料3つ!トマトの酢漬け

てろんちゃん☆
てろんちゃん☆ @cook_40427012

冷たくさっぱり頂けます。材料3つで出来るので簡単です。今年の夏は特に暑いのでおすすめですよ!トマト好きな方にはぴったり!
このレシピの生い立ち
昔一緒に働いていた方から教えてもらってから、ずっと作り続けています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. トマト 大4個
  2. りんご トマトを平らに入れ1/4~1/3弱
  3. はちみつ 適量

作り方

  1. 1

    トマトは皮をむき、食べやすい大きさに切る。
    (皮付きでも良いが、むいた方が美味しい)

  2. 2

    切ったトマトを容器に【平ら】にして入れ、りんご酢をだいたいトマトに対して4分の1~3分の1弱でトマトが浸る位入れる。

  3. 3

    はちみつを入れる。
    (かきまぜながら味見して、自分がちょうど良いと思った味付けでOK。)冷蔵庫で一晩寝かせて下さい。

  4. 4

    次の日にもう一度味見して調整して下さい。(酢が多かった場合は、多少水を加えるといいです)
    これで出来上がりです!

  5. 5

    私はトマト汁が大好きで、汁ばかり減ってしまうので、トマトはぶんぶんチョッパーでどろどろにして飲み食べしています。

コツ・ポイント

穀物酢で作りましたが、角が立つ感じがするので、りんご酢がおすすめです。
酢の量は容器に対してではなく、トマトの量に対してです。
最初からあまり酢を入れすぎず、はちみつと合わせて味見しながら入れて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

てろんちゃん☆
てろんちゃん☆ @cook_40427012
に公開

似たレシピ