唐芋入りふくれ菓子(卵アレルギー用)

nekochanp
nekochanp @cook_40426328

卵アレルギー用
給食の手作りふくれ菓子献立より引用
このレシピの生い立ち
卵アレルギーの人のためのメニューを昔、給食で作ってました。

唐芋入りふくれ菓子(卵アレルギー用)

卵アレルギー用
給食の手作りふくれ菓子献立より引用
このレシピの生い立ち
卵アレルギーの人のためのメニューを昔、給食で作ってました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつま芋 小一本
  2. 小麦粉 200g
  3. 重曹 5g
  4. 黒砂糖 120g
  5. 牛乳 200g
  6. 大さじ2
  7. 20g

作り方

  1. 1

    さつま芋は、
    皮をむいて、
    コロコロのダイスカットにする。
    水に浸けてね。
    このときに、蒸し器をセットしておく。

  2. 2

    最初で、小麦粉、重曹、黒砂糖を計り準備しておく。
    粉ものだけふるっておく。

  3. 3

    ふるった粉に、はかった牛乳、油を入れてざっくり混ぜる。そのあとに酢を入れてまぜる。

  4. 4

    カップを準備しておく

  5. 5

    お玉ですくって、少しずつ分けていく。

  6. 6

    最後に、
    分けていれたカップの上から、
    水切りしたさつま芋をぱらぱらと、
    少しずつ入れていく。

  7. 7

    蒸し器で20分から25分、
    蒸す。(強火で)

コツ・ポイント

混ぜるときはざっくりと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nekochanp
nekochanp @cook_40426328
に公開

似たレシピ