鶏肉のすき焼き

ぴんちょす隊長
ぴんちょす隊長 @cook_40425765

牛肉よりあっさり食べたい時に。
このレシピの生い立ち
我が家用

鶏肉のすき焼き

牛肉よりあっさり食べたい時に。
このレシピの生い立ち
我が家用

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 3枚
  2. 牛脂 適量
  3. 長ネギ 1〜2本
  4. 豆腐(前日から水を抜いとく) 1丁
  5. 春菊 2袋
  6. 白滝 1袋
  7. 白菜 1/4
  8. しいたけ 1パック
  9. 醤油 200g
  10. みりん 200g
  11. 三温糖 大さじ6〜10
  12. 1200g
  13. ほんだし 大さじ3
  14. 味の素 適量
  15. 生卵or温玉 6〜10
  16. うどん 適量

作り方

  1. 1

    鍋に軽く牛脂を溶かして
    醤油、みりん、三温糖、水を入れる。
    火をつける。
    あったまったら火を止めとく。

  2. 2

    残った牛脂をフライパンに入れて
    切った長ネギを焼く。

  3. 3

    長ネギを別皿に移して
    鶏肉を(皮の方から)
    両面しっかり焼く。

  4. 4

    鶏肉を良い感じに切る。
    白菜、春菊、豆腐、白滝も切る。
    しいたけ、軸の下の方だけ少し切る。

  5. 5

    具材全部投入。
    味の素パッパラ〜と。

  6. 6

    火をつけて
    良い感じになったら完成。

  7. 7

    シメにうどん投入。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴんちょす隊長
ぴんちょす隊長 @cook_40425765
に公開
我が家は大量に作る事が多いので色々な所でみたレシピなどを我が家用に量などを増やして記録用に書いてます。
もっと読む

似たレシピ