【20分で】春のすき焼き♪

Umiぽん♡
Umiぽん♡ @cook_40143290

定番の春菊の変わりに菜の花を入れてみました。味も濃すぎず食材を生かしたお味に仕上げました!お好みで蕗の薹を入れても♪
このレシピの生い立ち
すき焼きの味を追求して色々試して、このレシピが最高に飽きなくて美味しいと!そしてお安かった菜の花を入れたら春を感じさせるすき焼きに仕上がりました。生卵に味の素少々入れ、浸けてお召し上がり下さい♪

【20分で】春のすき焼き♪

定番の春菊の変わりに菜の花を入れてみました。味も濃すぎず食材を生かしたお味に仕上げました!お好みで蕗の薹を入れても♪
このレシピの生い立ち
すき焼きの味を追求して色々試して、このレシピが最高に飽きなくて美味しいと!そしてお安かった菜の花を入れたら春を感じさせるすき焼きに仕上がりました。生卵に味の素少々入れ、浸けてお召し上がり下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 食べたいだけ
  2. 白滝 1袋
  3. 車麩 2個
  4. 白菜 3~4枚
  5. 菜の花 食べたいだけ
  6. えのき 1/2株
  7. 豆腐 1/2丁
  8. 長ネギ 適量
  9. 牛脂 1個
  10. 200ml
  11. ☆醤油 大さじ2
  12. ☆みりん 大さじ2
  13. ☆酒 大さじ2
  14. ☆本だし 大さじ1
  15. ☆三温糖 大さじ1
  16. 生卵 1~2個
  17. 味の素 少々

作り方

  1. 1

    肉は30分前に冷蔵庫から出して常温に。白滝は熱湯に通し適当に切り小分けに結んでおく。車麩は水に浸けて戻し半分に切っておく

  2. 2

    白菜はそぎ切りに、菜の花は4センチ位に切り、芯と葉に分けておく。えのきは石突きを取り半分に切りほぐす。

  3. 3

    豆腐(厚揚げ、焼豆腐他お好きなもので)は縦半分に切り、三㎝程度に切る

  4. 4

    土鍋に白菜の芯、菜の花の茎部分、他肉以外の材料をバランスよく並べたら☆を入れ中火にかける

  5. 5

    3と同時にフライパンに牛脂を入れ弱火て熱し溶けてきたら、牛肉を入れ中火にしさっと炒める

  6. 6

    3がぐつぐつ熱されてきたら、4と白菜と菜の花の葉の部分を入れ弱火で煮込む

  7. 7

    土鍋から蒸気が出てきたら完成です!

コツ・ポイント

お肉は炒め過ぎると硬くなるので、さっと炒める位で良いです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Umiぽん♡
Umiぽん♡ @cook_40143290
に公開
旬のものを取入れ、素材本来の味を大切に! 一手間で更に美味しく、美容と身体に良いレシピを考案するのが得意です♪健康オタク、自分の作った料理で人に喜んで貰えることが最高の喜び!! みんなと美味しいレシピ♡を共有して、考案して作る喜び、皆を笑顔にしたいと思います♡♡yogaと料理をこよなく愛する私の体内年齢は、なんと24才!!今日食べたものが半年後の自分を作るそうですよ!
もっと読む

似たレシピ