スナップエンドウのマヨマスタード和え

★きらら☆ @cook_40326162
シャキシャキとした食感と甘味が楽しめる、レンチンして和えるだけの簡単レシピです♪
このレシピの生い立ち
鍋を用意してお湯を沸かして茹でるのが面倒だったので、レンジで簡単に調理してみました。
作り方
- 1
スナップエンドウは筋を取り除き洗う。ハムは食べやすい大きさに切る。
- 2
スナップエンドウは耐熱皿に入れ、ラップをして電子レンジ(500wで1分)で加熱する。
- 3
調味料を全て混ぜ合わせておく。
- 4
レンジ加熱が終わったらサッと冷水にさらし水気を切る。
- 5
スナップエンドウと合わせ調味料を和えて出来上がり☆
コツ・ポイント
スナップエンドウを加熱する際は重ならないようにすると加熱ムラを防げます。加熱後すぐに冷水にさらすと色止めとシワ防止になります。
似たレシピ
-
-
レンジ☆スナップエンドウのマスタードマヨ レンジ☆スナップエンドウのマスタードマヨ
レンジで1分半加熱して和えるだけ!素材の甘みとマスタードがいい感じに合わさっています♪この食感、いいですね~☆ ほっこり~の -
-
-
レンチン!スナップえんどうマスタード和え レンチン!スナップえんどうマスタード和え
父が作ったスナップえんどうを簡単に美味しくたべてたくて、レンチンしてマヨネーズと粒マスタードで和えました♪れいちぇるぅ〜
-
-
-
-
-
-
スナップエンドウと紅生姜のマヨ和え スナップエンドウと紅生姜のマヨ和え
シャキシャキのスナップエンドウと紅生姜のマヨ和え☆甘辛い紅生姜はマヨネーズと和えると辛さも和らぎ食べやすくなります♪ スノーキッチン -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21659451