和風ロール白菜

めぐちぃ2
めぐちぃ2 @cook_40078804

白菜で和風で作ってみました♪
スープ代わりにもなってさっぱりで満足な一品♪
しなっとした部分も刻み捨てる部分少ないです♪
このレシピの生い立ち
地場の白菜を丸ごと買う事が多いのですが、お鍋や炒め物などマンネリになってしまい、何かないかなと思っていたらロールキャベツの代わりにと作ってみたら家族に好評でした♪ヘルシーで、お腹にも溜まるし、スープ代わりにもなるので作っておけば楽です♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

ロール白菜10個分
  1. 豚ひき肉 150-200g
  2. 人参 お好み
  3. 白菜の芯(残り物) お好み
  4. 白菜 10枚
  5. a.塩、こしょう 少々
  6. a.酒 大さじ1
  7. a.片栗粉 大さじ1
  8. B.水 700-800ml
  9. B.めんつゆ 80-100ml
  10. B.砂糖 小さじ2
  11. B.味の素 少々

作り方

  1. 1

    白菜を1枚づつ剥がして、水洗いし
    お鍋で柔らかくなるまで茹でて
    ざるで冷ましておく。

  2. 2

    白菜の周りのしなっとした部分と人参を細かく切る。

  3. 3

    ボールに、豚ひき肉と刻んだ野菜とaをよく混ぜる。

  4. 4

    手でハンバーグをこねるようにするとまとまります。

  5. 5

    白菜を広げて、肉あんを適量のせて巻いていく。

  6. 6

    巻き方はこんな感じで、周りからあんが溢れないように
    しっかり巻き込みます。

  7. 7

    フライパンやお鍋に隙間なく並べ
    Bの調味料を入れ中火で15分煮る。
    途中アクをとりながら弱火にして20分位煮て完成です!

  8. 8

    〜追加〜
    あんが余ったので、椎茸にのせて蒸し焼きにしました♪

コツ・ポイント

しっかり巻くことと、隙間なく並べると綺麗に出来ます!
調味料は、味見をしながら追加したり減らしたりして下さい!
昆布は、あれば入れて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

めぐちぃ2
めぐちぃ2 @cook_40078804
に公開
はじめまして^^お料理大好きで毎日作ってます。お菓子つくりもパンつくりも好きでハマり出すと毎日のように大量に作ってしまいます^^;私風のアレンジお料理などをご紹介したいと思いますので、お願いします^^
もっと読む

似たレシピ