和風ロール白菜

博多あごおとし
博多あごおとし @cook_40093940

白菜にだしがじんわりと染み渡る和風仕立てのロール白菜
このレシピの生い立ち
匠のだしを利用してロール白菜を作ります。

和風ロール白菜

白菜にだしがじんわりと染み渡る和風仕立てのロール白菜
このレシピの生い立ち
匠のだしを利用してロール白菜を作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 匠のだし 1袋
  2. 2カップ
  3. 白菜 4枚
  4. お好みで花形に 抜いた大根人参 各2枚
  5. A
  6. 薄口しょうゆ 大さじ2
  7. みりん 大さじ1
  8. 少々
  9. 肉ダネ
  10. 鶏ミンチ 200g
  11. 白ネギ(みじん切り) 大さじ2
  12. 戻して刻んだ干ししいたけ 2枚分
  13. 生姜汁 小さじ2
  14. 大さじ1
  15. 片栗粉・塩 少々

作り方

  1. 1

    匠のだしと水を火にかけ、煮立ったら弱火で5~10分煮出し、袋を取り出しAを加えて煮汁を作ります。

  2. 2

    白菜はゆでて粗熱を取り、肉だねの材料を混ぜ合わせ、4等分にします。

  3. 3

    2をまな板に広げ、根元に肉だねをのせて包み、巻き終わりを爪楊枝で止めます。

  4. 4

    鍋に2を並べ1を注ぎ火にかけます。沸騰したらアクを取り落としブタをして、弱火で20分程度煮て出来上がり。

  5. 5

    彩に花形の人参や大根を加えるのもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
博多あごおとし
博多あごおとし @cook_40093940
に公開
博多あごおとしではあごが落ちるほど美味しい辛子明太子「博多あごおとし」を中心に魚の匠として皆様に美味しいものをお届けしています!https://www.agootoshi.com/
もっと読む

似たレシピ