白菜とろとろ~★和風ロール白菜

くーちゃん♬ @cook_40061756
白菜とろとろ~で、おすすめな和風の味付けです!
このレシピの生い立ち
母が、いつも和風ロールキャベツを作ってくれたのを、白菜でやるのが我が家では定番です。
白菜とろとろ~★和風ロール白菜
白菜とろとろ~で、おすすめな和風の味付けです!
このレシピの生い立ち
母が、いつも和風ロールキャベツを作ってくれたのを、白菜でやるのが我が家では定番です。
作り方
- 1
白菜の葉の芯の分厚いところを、包丁をねかせて薄くなるようにそぐ。
- 2
大きめの鍋に湯を沸かして、白菜の葉を茹でる。
- 3
①で、切り落とした芯をみじん切りにする。
- 4
ミンチに③のみじん切りにした芯と、ナツメグ、こしょうを合わせてよく混ぜる。
- 5
茹でた白菜の葉に、④のタネを巻く。
- 6
鍋に、水、酒、しょうゆ、砂糖を入れて⑤を並べて、ロリエを入れて、落とし蓋をして、20分位煮込む。
- 7
20分位で火が通ったら、火を止めて、ふたをして5~10分位おくとさらに味が染み込んでいい感じになりますよ~。
コツ・ポイント
白菜の芯の分厚いところを薄くそぐと、タネを巻きやすくなるし、食べやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20396007