紅生姜で簡単おいなりさん

れもん親父 @cook_40193250
お稲荷さんのお揚げと紅生姜で、オッさんでも簡単速攻お稲荷さん。
このレシピの生い立ち
お稲荷さんが沢山食べたくて、簡単に作れそうだと思い作りました。
紅生姜好きのオッさん達、安くて簡単ですよ(笑)
紅生姜で簡単おいなりさん
お稲荷さんのお揚げと紅生姜で、オッさんでも簡単速攻お稲荷さん。
このレシピの生い立ち
お稲荷さんが沢山食べたくて、簡単に作れそうだと思い作りました。
紅生姜好きのオッさん達、安くて簡単ですよ(笑)
作り方
- 1
お揚げに書いてある分量のお酢を紅生姜から出し、寿司酢を用意する。
- 2
ご飯に紅生姜寿司酢と紅生姜を好きな分量入れてよく混ぜる。
この時、白ゴマ等があれば一緒に混ぜる。 - 3
お揚げに詰めたら完成。
- 4
使った材料はコチラと寿司酢用に砂糖だけです。
コツ・ポイント
400円でお釣りが来ます。
ご飯の分量が難しいけど、足りなければ、ご飯と残りの紅生姜を足して下さい。
お揚げを手のひらに乗せスプーンでタネを押し込みます。
市販のお稲荷さん用お揚げは結構破けません(笑)
似たレシピ
-
紅生姜入り青森のいなり寿司☆お弁当にも 紅生姜入り青森のいなり寿司☆お弁当にも
津軽の定番!酢飯のピンク色が可愛い紅生姜入りのおいなりさんです♡油揚げと紅生姜入りの酢飯は相性抜群。みんなも食べてみて♬ tama-ma -
-
-
-
-
-
肉巻きおにぎりで、肉巻きいなり寿司 肉巻きおにぎりで、肉巻きいなり寿司
なんと、肉巻きおにぎりを、いなり寿司の揚げで包んだ、肉巻きいなり寿司です。間に挟んだガリがいいアクセント!ひな祭りに! クックまいななパパ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21665191