水菜&大根でシャキシャキラーメンサラダ

ナッツペースト
ナッツペースト @cook_40147599

火は卵に入れる時と麺を湯がく時だけ。野菜のシャキシャキ感が欲しい時のひと品
このレシピの生い立ち
タレが簡単に作れるので覚えると万能。タレに使った麺つゆは3倍濃縮タイプ。使う麺つゆが濃縮2倍なら大匙2杯半、ストレートなら大匙3杯

水菜&大根でシャキシャキラーメンサラダ

火は卵に入れる時と麺を湯がく時だけ。野菜のシャキシャキ感が欲しい時のひと品
このレシピの生い立ち
タレが簡単に作れるので覚えると万能。タレに使った麺つゆは3倍濃縮タイプ。使う麺つゆが濃縮2倍なら大匙2杯半、ストレートなら大匙3杯

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 水菜 ひと房
  2. 大根 40,50g
  3. 1個
  4. マヨネーズ 大匙半
  5. 豆乳or牛乳 大匙半
  6. 塩胡椒(卵液に入れる) お好み
  7. 麺を茹でる分量外
  8. 乾麺or生麺 1人分
  9. ※万能ダレ 麺つゆ3倍濃縮、酢、胡麻油、豆板醤
  10. ※麺つゆ 大匙2
  11. ※酢 小匙4
  12. 胡麻 小匙2
  13. ※豆板醤 小匙1

作り方

  1. 1

    これが材料。卵2個でやってもOKです。タレは後に書いてます

  2. 2

    水菜は2cm間隔、大根は細くお好みで千切り

  3. 3

    卵にマヨネーズと豆乳or牛乳、塩胡椒を入れて撹拌し、フライパンに油を適量入れたらかなり熱く熱して高温で手短に火を入れます

  4. 4

    ※万能ダレに入れる豆板醤はお好みで私はコレの倍入れました。

  5. 5

    麺は生麺がなかったので今回は乾麺です

  6. 6

    麺茹でてザルにあげたら更に大きなボウルを下に入れて水を注いで洗いながら冷やします

  7. 7

    皿に茹でた麺、水菜、大根を乗せその時に私はタレをかけ、卵を敷きます

  8. 8

    タレは覚えたら簡単の万能ダレです

コツ・ポイント

シャキシャキを楽しみたい方へ。野菜を乗せてタレをかけた後に卵を乗せる。卵液は最初から最後まで高温です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナッツペースト
ナッツペースト @cook_40147599
に公開
料理好きな私と食べることが大好きな人と共同でレシピを書いてみようと会員になりました。おいしいことは嬉しいことです。自分のオリジナルをどんどんアップできたらいいな。
もっと読む

似たレシピ