はんぺんとひじきのおやき 離乳食後期〜
はんぺんに砂糖や塩が入っているので味付け不要
このレシピの生い立ち
11ヶ月のこども用
作り方
- 1
豆腐を600W1分レンチンしたあと水をきる。
- 2
①の豆腐とざっくり切ったはんぺんをフードプロセッサーに入れてスイッチオン
- 3
滑らかになった②をボールにうつし、乾燥ひじきと片栗粉を加える。スプーンでまぜ5分おく。
- 4
フライパンに油をひく。フライパンにスプーンで生地を置き弱火でやいていく。
- 5
5分ほどで裏返す、両面焼いたら出来上がり。
細かく切ったインゲンやコーンを入れるのもおすすめです。
似たレシピ
-
離乳食☆はんぺんハンバーグはんぺんお焼き 離乳食☆はんぺんハンバーグはんぺんお焼き
柔らかーいはんぺんバーグ。1歳の息子はこれが大好きみたい。お豆腐が入っているはんぺんバーグより食いつきがいいです。 郁.. -
-
-
-
-
-
【離乳食後期】ひじきとサバのお焼き 【離乳食後期】ひじきとサバのお焼き
サバとひじきで栄養満点のお焼きです。サバが少な目なので臭みに敏感な子でもバレずに食べてもらえるかと思います>゜)))彡 あーさ✦ -
-
離乳食後期~完了期妊婦さんはんぺんおやき 離乳食後期~完了期妊婦さんはんぺんおやき
カボチャ・ひじき入りで栄養も。手づかみでパクパク食べれちゃいます!いろんな野菜プラスでアレンジもしやすいです♪ ハルポヨママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21667456