電子レンジで弁当用甘口玉子焼き

harapecoci
harapecoci @cook_40059831

100円ショップで手に入る電子レンジ用玉子焼き器で、甘口弁当用玉子焼きを作ります。
手間が省けて簡単にできます♪
このレシピの生い立ち
説明書には、ラップを使わず直接卵液を流し込むよう書いてありますが、あとで容器を洗うのが大変です。
ラップを使うと容器が汚れずに済みます。
この玉子焼き器はダイソーで手に入ります。

電子レンジで弁当用甘口玉子焼き

100円ショップで手に入る電子レンジ用玉子焼き器で、甘口弁当用玉子焼きを作ります。
手間が省けて簡単にできます♪
このレシピの生い立ち
説明書には、ラップを使わず直接卵液を流し込むよう書いてありますが、あとで容器を洗うのが大変です。
ラップを使うと容器が汚れずに済みます。
この玉子焼き器はダイソーで手に入ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1個
  2. ▪️和風顆粒だし 少々
  3. ▪️みりん 小さじ1弱
  4. ▪️塩 少々(極)
  5. ▪️片栗粉 1つまみ
  6. 電子レンジ用玉子焼き器(100均)

作り方

  1. 1

    マグカップなどの器に卵1個を割り入れ▪️印を混ぜ合わせます。

  2. 2

    電子レンジ玉子焼き器の透明な容器に大きいラップをゆるめに貼り、1の卵液を流し込みます。

  3. 3

    そのまま1分10秒電子レンジにかけます。(600W)
    向きを変えてもう40秒かけます。

  4. 4

    ラップを包み込み、容器の下に落として黄色の容器をセットして約7分放置します。

  5. 5

    容器から出して3等分します。

  6. 6

    ※容器から出した時、少々形が悪いかもしれませんが、3等分して弁当箱に詰めればなんとかなります(^^;;赤卵だと尚良いです

コツ・ポイント

ラップはしっかりした物を選びます。
サランラップの30センチ幅のものを使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
harapecoci
harapecoci @cook_40059831
に公開
残りものでチャチャッとできるビールのおつまみ研究中!ダンナでも作れる料理もいっぱい♪広島在住。ダンナとわたし、仲を取り持つ猫2匹と一緒に楽しく暮らしています^^)vブログで家飲みビールを紹介しています。https://harapecoci.blogspot.com/?m=1ブサカワにゃんこに癒されたい方はこちらhttps://fcghtojr9vqq.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ