【コンビニのおにぎり風】ツナマヨ

ピクニックシーズンのおにぎり具材にいかがですか?
サラダや和え物にもどうぞ♪
人気検索1位♡(2022.1.12)
このレシピの生い立ち
かつてコンビニのおにぎりの商品開発をしていた経験を活かして、家族にも喜ばれるツナマヨに仕上げました。
【コンビニのおにぎり風】ツナマヨ
ピクニックシーズンのおにぎり具材にいかがですか?
サラダや和え物にもどうぞ♪
人気検索1位♡(2022.1.12)
このレシピの生い立ち
かつてコンビニのおにぎりの商品開発をしていた経験を活かして、家族にも喜ばれるツナマヨに仕上げました。
作り方
- 1
ツナ缶の汁をしっかり切る。
- 2
フォークでツナをよくほぐす。
- 3
調味料をすべて加え、混ぜ合わせて出来上がり。
- 4
つくれぽ(2021.4.10)☆ゆういち☆さん、動画とともに、力強いコメントありがとうございます!上にのせるのいいですね
- 5
つくれぽ(2021.4.17)kimingさんありがとうございます!玄米海苔巻き美味しそう♡お子様が喜んでくれて嬉しい☆
- 6
『ツナマヨおにぎり』検索第7位になりました(2021.3.29)。見てくださったみなさま、ありがとうございます♡
- 7
つくれぽ(2021.6.19)bellーりんさん、ありがとうございます♡どんどんお好みの味にアレンジしてみてくださいね☆
- 8
つくれぽ(2021.6.29)Maruchinaさん、ありがとうございます♡パッケージから本格的w(゜o゜)wスゴい!!
- 9
つくれぽ(2021.7.2)tanzaniteさん、ありがとうございます!チラッと見えるお弁当の内容が美味しそう^^♡
- 10
つくれぽ(2021.7.26)みんと★
さん嬉しいご感想ありがとうございます!みんと★さんの愛情いっぱいだからこその味♡ - 11
つくれぽ(2021.9.17)rumi_0508さん、ありがとうございます☆おにぎり屋さんで出てきそうな…美味しそう♡
- 12
『ツナマヨおにぎり』検索1位になりました(2022.1.12)☆参考にしてくださったみなさま、ありがとうございます♡
- 13
つくれぽ(2024.7.29)☆ドキンちゃん☆さん、ありがとうございます♡お昼に美味しく召し上がれますように^^
コツ・ポイント
・ツナ缶の汁をしっかり切ること。
・フォークでツナをしっかりほぐすこと。
で、なめらかで、おにぎりにしても崩れないツナマヨに仕上がります!
食塩やオイルが含まれているツナ缶の場合は、材料の塩と油は入れなくてもいいと思います。加減してください
似たレシピ
-
ツナときゅうりのサラダ風おにぎり✨ ツナときゅうりのサラダ風おにぎり✨
子供も好きなツナときゅうり✨家食で食べるならこの具材でも安心かと✨2023 11/4「サラダおにぎり」人気検索1位✨ 柚子♡⸝⸝⸝ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ