もやしの肉巻き★時短簡単★お弁当にも

マナ花
マナ花 @cook_40116776

ほんのり甘くて食べ易い肉巻きです。
子供のお弁当にも!
もやしのシャキシャキがたまりません
このレシピの生い立ち
野菜も沢山食べれて肉も食べれる。味付けも簡単で時短で作れる料理を考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. もやし 1袋
  2. 豚ロース 8枚
  3. ★調味料
  4. 醤油 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. はちみつ 小さじ1

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かして、もやしを入れ
    フツフツとしてきたらすぐにザルにあげて冷水で冷まし水切りします。
    サッと茹でる程度

  2. 2

    豚ロースをまな板に広げて、もやしを乗せて巻きます。

  3. 3

    巻き終わりを下にしてフライパンに並べます。

  4. 4

    全体的に回転させながら焼き
    調味料を入れて絡めながら焼いたら出来上がり。
    最後にごま油を足すと香ばしいです。

コツ・ポイント

もやしは、サッと茹でるだけです。
焼いてる間にちゃんと火が通るので…
肉の巻き終わりを下にして焼くとしっかり肉巻きになります。
はちみつを入れる事で肉が柔らかく照りも出ます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

マナ花
マナ花 @cook_40116776
に公開
手間ひまかけずに簡単な料理を考えてます。酒粕を常に料理に取り入れて食べるように心掛けています。糖質制限にも気を付けていますが基本食いしん坊なのでお腹いっぱい食べれるレシピと子供が喜ぶメニューを中心に考えて作っています。つくれぽ 涙が出るほどとっても嬉しいです。アレンジしたつくれぽも大歓迎です。どうぞよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ