アスパラの下処理

cowbell
cowbell @cook_40117725

アスパラ農家さんから教わりました
このレシピの生い立ち
アスパラ農家さんから購入した際に教えて頂きました。
皮剥くのゴミでるからやだなーと思っていたけど、この方法なら丸ごと食べれてエコなので、それ以来ずっとこの方法です。

アスパラの下処理

アスパラ農家さんから教わりました
このレシピの生い立ち
アスパラ農家さんから購入した際に教えて頂きました。
皮剥くのゴミでるからやだなーと思っていたけど、この方法なら丸ごと食べれてエコなので、それ以来ずっとこの方法です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

必要な分だけ

作り方

  1. 1

    アスパラの根元の固い部分を切り落とす(1cm程度)

  2. 2

    アスパラの根元から半分位に隠し包丁を入れる。
    包丁の刃を上から少しだけ当てながら皮を切っていく感じで。※写真参照

  3. 3

    アスパラを回転させ、切れ目を入れた面をずらして先ほどと同様に切れ目を入れる。

  4. 4

    全体に切れ目が入ったら出来上がり。お好きな料理に使って下さい!
    写真はアスパラの肉巻き。一本丸ごとで作っても噛みきれる!

コツ・ポイント

包丁を深く入れすぎないこと。バラバラになっちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cowbell
cowbell @cook_40117725
に公開

似たレシピ