腸活☆レモンで酵素シロップ

なんちゃらぷに
なんちゃらぷに @cook_40208793

シロップはレモネードやお砂糖代わりに使い、皮はジャムにしたりレモントーストにして使えます。
このレシピの生い立ち
レモンをたくさんいただいたので。

腸活☆レモンで酵素シロップ

シロップはレモネードやお砂糖代わりに使い、皮はジャムにしたりレモントーストにして使えます。
このレシピの生い立ち
レモンをたくさんいただいたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レモン お好きなだけ(写真はレモン4個分)
  2. 砂糖 レモンの1.1倍

作り方

  1. 1

    レモンを計量。輪切りにする。種は取り除きますが、ワタはついたままでok。

  2. 2

    砂糖の量がレモンの1.1倍になるように計量。

  3. 3

    砂糖→レモン→砂糖…の順番で保存瓶に敷き詰める。

  4. 4

    最後は砂糖で終わるようにしてください。

  5. 5

    常温で放置。一日一回素手でかき混ぜます。

  6. 6

    一週間ほどで液状になったら出来上がり♪レモネードにしたり、お砂糖代わりに使ってください☆種が残っているのはご愛嬌♪

コツ・ポイント

一日一回混ぜるだけです♪
分量さえ守れば、他の果物でも酵素シロップができます。皮ごと使うので出来れば無農薬のものがいいですね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なんちゃらぷに
なんちゃらぷに @cook_40208793
に公開

似たレシピ