レモン酵素シロップ

のいきさ|youtube
のいきさ|youtube @cook_40401597

レモンの香りが癒し。お砂糖は発酵過程でブドウ糖に。

このレシピの生い立ち
以前つくったゆず酵素シロップが、思いのほかおいしくて、大好きになり。柚子の時期が終わったので、レモンで作ってみました。

レモン酵素シロップ

レモンの香りが癒し。お砂糖は発酵過程でブドウ糖に。

このレシピの生い立ち
以前つくったゆず酵素シロップが、思いのほかおいしくて、大好きになり。柚子の時期が終わったので、レモンで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レモン(無農薬が好ましい) 2個
  2. きび レモン同量

作り方

  1. 1

    瓶を熱湯消毒。

  2. 2

    レモンをかるく洗い、水分を拭きとる。

  3. 3

    レモンを好きな形にカット。

  4. 4

    レモン、きび糖の順で交互に重ねる。

  5. 5

    さいごは、きび糖で蓋をする感じに。

  6. 6

    かるく蓋。(密閉しない)

  7. 7

    翌日、かき混ぜる前に水でしっかり手を洗う。

  8. 8

    1回目に混ぜる時は、素手がいいそうです(常在菌が発酵を促す)

  9. 9

    少ししゅわしゅわと泡立ってくればいい感じ。1週間(夏)〜2週間(冬)ほどで完成。

  10. 10

    冷蔵庫保存。早めに食べる。

コツ・ポイント

瓶や道具の熱湯消毒を忘れずに、毎日かき混ぜれば、すごくおいしくできあがります❤️

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のいきさ|youtube
のいきさ|youtube @cook_40401597
に公開
🧑‍🍳 youtubeで公開したレシピです 50代ふたり暮らし のいきさ https://www.youtube.com/@neukisa
もっと読む

似たレシピ