ホットケーキミックスでおかず蒸しパン-レシピのメイン写真

ホットケーキミックスでおかず蒸しパン

しまこさん
しまこさん @cook_40284877

野菜も肉やチーズも入れて、息子の好きな味の蒸しパン。
このレシピの生い立ち
息子が好きな、野菜もたんぱく質も取れるおかず蒸しパン。
娘の好みでは、ない。
残念(-_-;)。

ホットケーキミックスでおかず蒸しパン

野菜も肉やチーズも入れて、息子の好きな味の蒸しパン。
このレシピの生い立ち
息子が好きな、野菜もたんぱく質も取れるおかず蒸しパン。
娘の好みでは、ない。
残念(-_-;)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~9個分
  1. ホットケーキミックス 150~200グラム
  2. 蒸しパンミックスホットケーキミックスが足りない場合)が 50グラム
  3. 砂糖(ホットケーキミックスが足りない場合) 大さじ1~大さじ1半前後
  4. ベーキングパウダー(ホットケーキだけの場合でも入れてもいい)) 0・5~1グラム
  5. 1個
  6. 牛乳 120~130cc前後
  7. 具(200に対して150~くらいの割合で) トータル150ぐらい
  8. 人参たまねぎのみじん切りのレンチン 40グラム前後
  9. 茹でたほうれん草の5ミリ角くらいのみじん切り 20グラム前後
  10. コーン 50グラム
  11. ベーコン(ハーフサイズ)の8ミリくらい角 3~4枚
  12. ブロックチーズ 30グラム
  13. とろけるスライスチーズ 2枚
  14. マヨネーズ 大さじ1~大さじ1半くらい

作り方

  1. 1

    粉類をよく混ぜ合わせておく。

  2. 2

    卵を解き、マヨネーズ、牛乳をよく混ぜ合わせる。泡立て器使用。

  3. 3

    2に1の粉類を混ぜる。ヘラに替えて、練らないように混ぜ合わせる。

  4. 4

    3がまだ混ざりきってなさそうな状態で、用意した具を混ぜ合わせる。

  5. 5

    4をカップに分け入れ、蒸気が上がった蒸し器で蒸す。火加減は火力が強いガスレンジなら中火。15~20分ほど。

  6. 6

    時間が長いので、特に水の量に気をつけて入れておく。型にベーキングカップを入れて使うなら、蒸し台に水が上がっても大丈夫。

  7. 7

    蒸し上がったら、竹串を差し、乾燥しないように冷ます。冷めたらラップに包んでおくといい。

コツ・ポイント

これ1つで野菜とたんぱく質も取れるように。彩りもよくなるように。
混ぜすぎると膨らまなくなるので、切るように混ぜ合わせる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しまこさん
しまこさん @cook_40284877
に公開
食欲旺盛息子と斑食い娘の双子母です。双子の食い付きがよかった物の覚え書き。
もっと読む

似たレシピ