離乳食バナナキャロットきな粉蒸しパン

RMK☆☆☆
RMK☆☆☆ @cook_40195190

野菜果物 タンパク質が簡単に摂れる蒸しパンです。
砂糖不使用でもバナナで甘いので
モリモリ食べてくれます。
このレシピの生い立ち
手掴み食べさせや 離乳食持ち歩きに
もりもり食べてくれる蒸しパンをと
辿り着きました。タンパク質もきな粉で摂れるので
まとめて作って 冷凍してます。
今までの蒸しパンの中でしっとりして食べやすいみたいです。

離乳食バナナキャロットきな粉蒸しパン

野菜果物 タンパク質が簡単に摂れる蒸しパンです。
砂糖不使用でもバナナで甘いので
モリモリ食べてくれます。
このレシピの生い立ち
手掴み食べさせや 離乳食持ち歩きに
もりもり食べてくれる蒸しパンをと
辿り着きました。タンパク質もきな粉で摂れるので
まとめて作って 冷凍してます。
今までの蒸しパンの中でしっとりして食べやすいみたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 小麦粉 80g
  2. きな粉 10g
  3. バナナ 1/3本
  4. にんじん5ミリ角 10g
  5. 牛乳もしくは調乳もしくは豆乳 110cc
  6. ベーキングパウダー 3g

作り方

  1. 1

    バナナは1センチ角くらいに切る。
    にんじんはあらかじめレンチンで柔らかくするか茹でる。
    冷凍のものを解凍でもOK

  2. 2

    材料を全て混ぜるて、カップに入れる。

  3. 3

    蒸し器で7分蒸して出来上がり。
    蒸し器がない場合は
    フライパンにお皿下にお湯はり
    蒸す。

コツ・ポイント

バナナやにんじんの他に
チーズやほうれん草 ブロッコリーお好きな野菜や果物で
栄養価アップしても良いですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
RMK☆☆☆
RMK☆☆☆ @cook_40195190
に公開
息子の離乳食や日々のごはんレシピを載せていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ