レンジ加熱で時短☆トロトロ大根と卵の煮物

*Nakoko* @cook_40351942
大根の下茹ではレンジですることで時短にもなり短い煮込み時間でトロトロの味がしみ込んだ煮物を作ることができます❀
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り物で作りました
お肉を入れなくても食べ応えがあったのでレシピにしました
作り方
- 1
卵を茹でてゆで卵を作ります
- 2
大根は皮をむいて一口サイズの乱切りにして耐熱ボウルに入れて*をかけてふんわりラップをして600wのレンジで4分加熱します
- 3
大根をザルにあげて水気を切り鍋に入れます
殻を剥いたゆで卵も一緒に鍋に入れます - 4
鍋に★を加えて軽く混ぜて中火にかけて沸騰したらアルミホイルで落し蓋をして13分煮ます
(途中で混ぜたり卵をひっくり返す) - 5
13分煮ると煮汁が5mmくらいになるので火を止めて10分程放置します
落し蓋は小さな穴を数カ所開けた方がいいです!
- 6
煮汁が多い場合はさらにお好みで煮てください
- 7
完成です♪
盛り付けた時に万能ねぎを散らすと彩りも良くなります
コツ・ポイント
・大根はレンジで加熱することで時短になり短時間で味が染み込みます
・レンジの機種によって加熱時間は異なるので様子を見ながら加熱してください
・すぐに器によそうよりも少し放置することでより味が染み込み大根もトロトロになります
似たレシピ
-
-
レンジで下茹大根と厚揚げの煮物。生姜風味 レンジで下茹大根と厚揚げの煮物。生姜風味
大根をレンジで下茹でをして、厚揚げと煮物にするので時短でしっかり味のしみた大根になります。最後に生姜を効かせて・・・ ユミエド -
【動画レシピ】大根とミンチのほっこり煮 【動画レシピ】大根とミンチのほっこり煮
ほっこりできる大根とミンチの煮物です。火の通りが遅い大根はレンチンすることで時短になり、その間放置できます。 おなかがぺこりん -
-
-
-
-
時短!簡単!大根と豚バラ肉の甘辛煮 時短!簡単!大根と豚バラ肉の甘辛煮
大根の下茹ではレンジにおまかせし、煮る時間を短縮。短時間で味の染み込んだ、ご飯がすすむ美味しい一品ができちゃいます! 料理でMYH -
簡単 時短◎大根と鶏ひき肉のそぼろ煮 簡単 時短◎大根と鶏ひき肉のそぼろ煮
レンジで大根もかぼちゃも熱を通すので、ぐつぐつする時間は短縮できるごろごろ煮です。レシピID19298040 参考 もぐもぐごはん◎
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21730264