ちょいまんま無洗米雪若丸の桜ごはん

べらちゃお @cook_40369595
ゆったりと過ごす休日。
すこしでも春の気分を味わいたいと、思いつきました!
このレシピの生い立ち
余っていた桜茶を有効活用したくて。
作り方
- 1
ちょいまんま無洗米雪若丸は2合が一袋になっています。
更に、無洗米なのでこのまま炊飯器に全量入れ、お水を入れます。 - 2
桜茶(桜の花びらの塩漬け)を適量入れます。
- 3
炊飯器でいつもどおり炊いたら出来上がり!
コツ・ポイント
お米の分量要らず、
お米研ぎ要らず、
桜茶を入れるだけのかんたんおしゃれメニューです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ちょいまんま無洗米雪若丸のお抹茶ごはん ちょいまんま無洗米雪若丸のお抹茶ごはん
簡単( ≧∀≦)ノ超速映えごはん( ≧∀≦)ノ後味のキレ感は、焼いたお肉や揚げ物(天ぷら・唐揚げ)との相性もバツグン ColorCook -
-
ちょいまんま無洗米雪若丸&カボチャカレー ちょいまんま無洗米雪若丸&カボチャカレー
カボチャの甘さとカレーのスパイシーな刺激が絶妙なカレーを、カレーやシチューとの相性抜群なちょいまんま無洗米雪若丸で♪ はち珊瑚 -
-
-
野菜かき揚げ出汁茶漬けwith雪若丸 野菜かき揚げ出汁茶漬けwith雪若丸
美味しい粒感のあるお米雪若丸をいただきましたのでそれに合わせてお野菜のかき揚げを載せた出汁茶漬けを作りました。 CorazonC -
雪若丸でアスパラと梅の土鍋ご飯 雪若丸でアスパラと梅の土鍋ご飯
山形のちょいまんま無洗米雪若丸を使ってアスパラご飯を土鍋で炊きました!彩りと塩味に梅干しを加えて炊くだけの簡単ご飯です!nanaminn
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21750343