ペンギンのいちごとペンちゃんキャラ弁

学童弁当最終日。娘の大好きな中華たっぷりにしました。
このレシピの生い立ち
娘が大事にしているペンギンのぬいぐるみいちごちゃんを最終日につくってあげるととっても喜んでいました!もう1人はぺんちゃんと言って大事に最後まで残しておいてから食べたそうです!
ペンギンのいちごとペンちゃんキャラ弁
学童弁当最終日。娘の大好きな中華たっぷりにしました。
このレシピの生い立ち
娘が大事にしているペンギンのぬいぐるみいちごちゃんを最終日につくってあげるととっても喜んでいました!もう1人はぺんちゃんと言って大事に最後まで残しておいてから食べたそうです!
作り方
- 1
ペンギン:丸くご飯を握る。海苔を顔の半分サイズに折って山型に切る。開いて顔上部に付ける。顔の下部には長方形の海苔を貼る。
- 2
目を丸く切り抜き、顔に貼る。ほっぺはハムをストローでくり抜いて。くちばしはニンジンを小さく切って。
- 3
好きなおかずを入れる。
焼売:豚ひき肉に筍、玉葱、椎茸をみじん切りにしたもの、生姜、塩胡椒、酒、砂糖、醤油を混ぜる。 - 4
焼売の皮で包み、グリーンピースを飾る。少し油を引き、フライパンで少し底面に焼き色が付いたら、水を入れて蒸し焼きにする。
- 5
麻婆豆腐:豆腐をキッチンペーパーに包んでレンジで温めて、水切りをする。ねぎ、生姜、ニンニクをみじん切りにする。
- 6
ごま油を引き、5でみじん切りに、したものを
入れ火にかける。香りがたってきたら、ひき肉を入れ、色が変わるまで炒める。 - 7
味噌、鶏がらスープ、酒、醤油、砂糖を、溶き混ぜておいたものを6に投入する。沸騰してきたら、豆腐を切り入れる。
- 8
グツグツ煮込んだら、片栗粉を水で溶き、回し入れる。再沸騰させ、粉っぽさをとばす。
- 9
春雨サラダ:はるさめを茹でて、冷ます。卵に麺つゆを少し垂らし、薄焼き卵を作る。千切りにして、冷ます。カニかまをほぐす。
- 10
ハム、キュウリ、ニンジンを千切りにする。9に入れ、白胡麻、オイスターソース、砂糖、鶏がらスープ、ポン酢、ごま油を混ぜる。
- 11
隙間はブロッコリーやミニトマト、ハム、チーズで飾る。
コツ・ポイント
麻婆豆腐や春雨サラダは汁気があるので、お弁当用カップに入れてからお弁当に入れましょう。麻婆豆腐はご飯の間、春雨サラダはブロッコリーの隣などに配置すると、汁気が漏れても気になりません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
キャラ弁 いちごなめこ 運動会 お弁当 キャラ弁 いちごなめこ 運動会 お弁当
イチゴなめこが一番大好きな娘♪作ったら大興奮でした(o´∀`o)いろんな表情にして作れるのでなめこは楽しく作れます♪ もなぴぃ -
-
その他のレシピ