HBで焼く☆牛乳仕込みの バタートップ

HBの二次発酵中の焼成前に手早く成形!オーブンで仕上げても…HB早焼きや好みのコースでも♪︎ リスドォル等の分量あり
このレシピの生い立ち
焼き立てのバタートップは食べたいけれど、キチンと成形⇒オーブンで焼成する元気が無かったので…^^;)
購入してから10ヶ月経過した頃…初めて早焼きコースを使ってみて、便利さに感動〜(T▽T) 色々と試すのが楽しくなってきました。
HBで焼く☆牛乳仕込みの バタートップ
HBの二次発酵中の焼成前に手早く成形!オーブンで仕上げても…HB早焼きや好みのコースでも♪︎ リスドォル等の分量あり
このレシピの生い立ち
焼き立てのバタートップは食べたいけれど、キチンと成形⇒オーブンで焼成する元気が無かったので…^^;)
購入してから10ヶ月経過した頃…初めて早焼きコースを使ってみて、便利さに感動〜(T▽T) 色々と試すのが楽しくなってきました。
作り方
- 1
トッピング用のバターを細長くカットしておく。⇒ラップをして冷蔵庫へ。
クープ用の霧吹きと刃物。キッチン用ハサミ等を準備。 - 2
パンケースにHBの説明書通りに、材料を入れていく。
バターや塩は、パンケースの四隅に…。 - 3
牛乳⇒水+スキムミルク等に置き換え可
★リスドォル・はるゆたか・春よ恋など、水分少なめな粉の場合は、牛乳の量にご注意を。 - 4
★カメリアや1CW等の外国小麦、ゆめちからや南のめぐみは水分量はほぼ同じです。
例)早焼きコースの場合:牛乳⇒200cc - 5
★ドライイースト量も、早焼きコースは多い方が確実です。
フランスパンコースの場合は、2.5g~3g(説明書のレシピ参照) - 6
シロカだと、1斤・焼き色薄めで 焼成45分程。
残り時間表示《60分》辺りで成形準備を。5~10分程で出来る成形方法を。 - 7
【成形開始⇒羽を取るのを忘れずに!】
★準備しておいた材料や道具は、HBの近くに配置する。
★焼成に入っても、慌てずに! - 8
画像は目分量で4分割⇒軽く霧吹き後に包丁でクープを入れて、バターをおく。上から粗めの塩を振って、成形完了。
- 9
↑シュガートップにするなら、ザラメやコーヒーシュガーを。
レーズンを混ぜ込む場合は、早焼きの時にはレーズンは少なめ推奨。 - 10
焼成後、すぐにケーキクーラー等で冷ます。
★クープ&バターに、チューブニンニクを少し塗るとガーリックトップ食パンに。
- 11
チーズ、マヨコーンなどでも、惣菜パン風に…雑ですが…^^;
★粒ありマヨコーンの場合は、キッチンハサミクープが便利です。 - 12
★HBお任せ焼きだと、上はなかなか焼けないので、トッピングは火の通った物が良いかと思います。
コツ・ポイント
HBで焼成すれば、溶けたバターで悶絶する事が減るかと思います。
下まで溶けたバターがまわるので、クラストまでバターの良い香りが楽しめます。
*°お初の方は、羽だけ取ったり、丸めて歪さを直す所から初めてみて下さい。*°
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
HB [メロン]コースで焼く 山形食パン HB [メロン]コースで焼く 山形食パン
HBの早焼きでも締りのある食パンが焼けるといいなぁ♬と思いやってみました。取り出して丸めるこのひと手間で何かが違います♪ miminime -
ホームベーカリーで はちみつミルクパン ホームベーカリーで はちみつミルクパン
ミルクとはちみつのふんわりかおるしっとりフワフワ~パンです(*^_^*)ホームベーカリーの早焼きでスイッチポンです。めがねさ~ん
-
-
-
その他のレシピ