簡単チーズフォンデュ

いでれー
いでれー @cook_40050168

失敗なしの簡単チーズフォンデュです。
このレシピの生い立ち
チーズフォンデュというとエメンタールやグリュイエールを使った本格的なものが多いですが、お子さんがいる家庭でみんなが食べやすく、また、失敗のないレシピをと思い、作ったものです。

簡単チーズフォンデュ

失敗なしの簡単チーズフォンデュです。
このレシピの生い立ち
チーズフォンデュというとエメンタールやグリュイエールを使った本格的なものが多いですが、お子さんがいる家庭でみんなが食べやすく、また、失敗のないレシピをと思い、作ったものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ピザ用とろけるチーズ 300g
  2. カマンベールチーズ(皮を取り除いたもの) 100g
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. 白ワイン(または牛乳 200cc
  5. にんにく 1片
  6. ブロッコリー 4切れ
  7. カリフラワー 4切れ
  8. にんじん 4切れ
  9. ヤングコーン 4本
  10. ソーセージ 4本
  11. むきえび 4尾
  12. りんご 1/2個分
  13. バゲット 1/2本分

作り方

  1. 1

    具材の野菜とむきえびをゆでる。りんごは皮付きのまま一口大に切る。バゲットは一口大に切る。

  2. 2

    カマンベールチーズを小さく切り、ポリ袋にピザ用とろけるチーズ、片栗粉とともに入れる。片栗粉を全体にまぶす。

  3. 3

    にんにくを半分に切る。フォンデュ用の鍋底ににんにくをこすりつけて匂いを移し、白ワインを注いで火にかける。

  4. 4

    3の鍋が沸騰したら弱火にし、2のチーズを加える。木べらでチーズのかたまりがなくなるまで混ぜる。

  5. 5

    チーズがなめらかになったら出来上がり。具材にチーズをからめて食べる。

コツ・ポイント

チーズにまんべんなく片栗粉をまぶすことと、白ワインを沸騰させてからチーズを加えることを守れば大丈夫です。カマンベールを他の好みのチーズに置き換えると、違ったテイストのものが出来ますよ。具材もお好みで。りんごは意外ですがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いでれー
いでれー @cook_40050168
に公開
フリーのライター・編集者で、フードコーディネーターです。食にまつわる文章を綴りながら、料理のレシピを作ったり、料理を教えたりしています。いろいろな国の家庭料理のレシピなので、自分流にどんどんカスタマイズして、自分のおうちの味を作ってくださいね!
もっと読む

似たレシピ