簡単!ツナキャベツ

こめ野めし子
こめ野めし子 @cook_40268709

キャベツ消費や簡単な副菜としてヽ(o´∀`o)ノ

このレシピの生い立ち
キャベツをたくさん摂りたいけど、生の千切りに飽きたなーってとき便利!野菜嫌いだった昔々、給食でこういう感じのは食べられたのでそれらしき物を作ってみました。

簡単!ツナキャベツ

キャベツ消費や簡単な副菜としてヽ(o´∀`o)ノ

このレシピの生い立ち
キャベツをたくさん摂りたいけど、生の千切りに飽きたなーってとき便利!野菜嫌いだった昔々、給食でこういう感じのは食べられたのでそれらしき物を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. キャベツ 小さめ半玉
  2. ツナ缶(オイル漬け推奨) 1缶
  3. 少々
  4. 粗挽きコショウ 少々

作り方

  1. 1

    キャベツを小さめのざく切りにする。
    耐熱容器に入れて軽くラップしレンジでチン。
    あとで混ぜるのでボウルがおすすめです。

  2. 2

    レンジのメニューで野菜の下ごしらえとかある方はそちら、ない方は5〜600wでしんなりするまでチンしてください。

  3. 3

    ツナ缶をオイルごと全部キャベツのボウルに入れる。
    塩、粗挽きコショウを2、3ふりくらいずつして味を整えます。

  4. 4

    よく混ぜたら完成!

  5. 5

    ★コショウなしで醤油を適当に(小さじ1くらいかな??)入れても美味しいです(^ω^)

  6. 6

    ★ツナ缶はそのままで、キャベツを多くしてかさまししてもOK!
    その場合は塩コショウを増やしてくださいね。

  7. 7

    ★冷蔵庫で3、4日くらい美味しく食べられます。
    どんどんしんなりしてくるので早めに食べるのがおすすめ(^ω^)

コツ・ポイント

ツナ缶はぜひオイル漬けのものを使ってください!
塩は岩塩とかの強めのものを使うと美味しい気がしますが、何でも大丈夫です(( ^∀^ ))

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こめ野めし子
こめ野めし子 @cook_40268709
に公開
ゆる糖質オフは心にとどめつつ、ほぼ卒業。お米がうまい…パンが、麺がうまい……皆様のレシピに感謝です!感覚で料理するマンゆえに美味しく出来たものを二度と作れないことが悲しくなり、覚え書きしていたものを大体ですが計量したものから公開しています〜(( ^∀^ ))つくれぽやいいね、ものすごく嬉しいです♡ありがとうございます!!2024/08、遡って❤️させて貰いました!
もっと読む

似たレシピ