かんたん☆大根の♪らっきょう酢づけ
身近な野菜をスライスして、らっきょう酢で簡単に漬物が出来ます。
このレシピの生い立ち
大根の大量消費をしたくて。
作り方
- 1
大根の皮を剥き、スライサーで薄くスライスします。
- 2
塩をふり、軽く塩揉みします。
- 3
ジッパー付き保存袋に入れ、らっきょう酢を加えて、冷蔵庫で冷やして、出来上がりです。
- 4
写真は塩揉みした水菜を和えています。
コツ・ポイント
薄くスライスして、漬かりやすくします。
似たレシピ
-
-
大根スライスのらっきょう酢漬け 大根スライスのらっきょう酢漬け
夏場は大根がすぐ悪くなる。 残っているものをお漬物に。 今回は黒酢入りらっきょう酢で漬けてみたよ。 なかなか良いね。 Aranjuez5 -
-
-
-
-
野菜スティックのらっきょう酢漬け 野菜スティックのらっきょう酢漬け
野菜を切ってらっきょう酢を注ぐだけ!箸休めにさっぱりといただけます!塩を使っていないので、塩分を気にしてる方にも安心☆ うさぎのうちゃこ♪ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21831323