寿司酢と乾燥ワカメで☆胡瓜とツナの酢の物

6721 @cook_40275843
味付けは寿司酢のみ!塩揉みしない方が食感もしっかり残ってて美味♪水分は乾燥わかめに吸ってもらいましょ(*^^*)
このレシピの生い立ち
寿司酢と乾燥ワカメで☆シリーズ
寿司酢と乾燥ワカメで☆胡瓜とツナの酢の物
味付けは寿司酢のみ!塩揉みしない方が食感もしっかり残ってて美味♪水分は乾燥わかめに吸ってもらいましょ(*^^*)
このレシピの生い立ち
寿司酢と乾燥ワカメで☆シリーズ
作り方
- 1
乾燥ワカメは、汁物に直接入れられるタイプのものを用意。
- 2
胡瓜はスライスして、ツナ缶の油は軽くきっておく。
- 3
胡瓜、ツナ、寿司酢を混ぜる。乾燥ワカメを入れてまた混ぜる。
- 4
具がしっかり混ざったら、あとは乾燥ワカメが水分を吸って戻るまで放置して完成☆
コツ・ポイント
※大きく育ち過ぎた胡瓜でやると、胡瓜から出る水分が多すぎて青臭さがたっちゃうので、その場合は先に軽く塩揉みして余計な水分を抜いてくださいね(*^^*)
つくれぽ感謝です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
しらすとわかめときゅうりの酢の物 しらすとわかめときゅうりの酢の物
しらすのふんわりとした食感、塩味、わかめときゅうりのシャキシャキとした食感、寿司酢と穀物酢で簡単味付けした一品です。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21859513