余った餃子の皮と竹輪でお弁当やおつまみ

旬旬旬
旬旬旬 @cook_40112577

青しその香りと竹輪の塩分で味付けもいらないです。
パリパリッと仕上がります。
このレシピの生い立ち
餃子を作った時いつも何枚か残ってしまうので、翌日のお弁当用にシソと竹輪を巻いてみました。チーズなどを巻いてもシナっとしてしまいますが竹輪がしっかりとしているのでパリッとなります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 餃子の皮 2枚
  2. 青しそ 2枚
  3. 竹輪 1本
  4. 適量

作り方

  1. 1

    餃子の皮に青しそと半分に切った竹輪を乗せる

  2. 2

    クルクルと巻いて巻き終わりを水をつけて止める

  3. 3

    フライパンに油を敷いて中火で焼き目が着くまで焼く

  4. 4

    半分に切る。

コツ・ポイント

竹輪も包丁を使わず、ちぎって良いので簡単です。
出来上がりに醤油を垂らしても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

旬旬旬
旬旬旬 @cook_40112577
に公開

似たレシピ