あずき缶で水ようかん

居酒屋花子@野菜&茶 @cook_40022227
あずき缶と粉寒天で水ようかんを作りました。冷煎茶とともにいかがですか。
このレシピの生い立ち
簡単にデザートが作りたくて、あずき缶で作ってみました。分量はこれくらいかなー程度で作りましたが、ほどよい固さになりました。甘さがちょっと控えめなので、もう1切れ食べたいって感じになりました。
あずき缶で水ようかん
あずき缶と粉寒天で水ようかんを作りました。冷煎茶とともにいかがですか。
このレシピの生い立ち
簡単にデザートが作りたくて、あずき缶で作ってみました。分量はこれくらいかなー程度で作りましたが、ほどよい固さになりました。甘さがちょっと控えめなので、もう1切れ食べたいって感じになりました。
作り方
- 1
粉寒天とあずき缶で作ります。
- 2
鍋に水200CCを入れて、粉寒天1.5グラム、小匙1と半分を入れて、火にかけながら混ぜて、寒天を溶かします。
- 3
あずき缶を入れて、よく混ぜます。しっかり混ざったら、鍋の底を水か氷水につけて、混ぜながら冷やします。
- 4
固まりかけそうになったら、型に移して冷蔵庫でさらに冷やし固めます。
コツ・ポイント
寒天とあんが分離しないように、固まりかけるまで混ぜ続けることです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21885102