あずき缶で水羊羹

パチ子
パチ子 @cook_40141724

あずき缶と粉寒天は備蓄食料に是非!冷やさなくても固まる寒天で、避難生活中でも美味しい水羊羹が作れます。備えあれば憂いなし
このレシピの生い立ち
防災備蓄していたあずき缶の賞味期限が近かったので。

あずき缶で水羊羹

あずき缶と粉寒天は備蓄食料に是非!冷やさなくても固まる寒天で、避難生活中でも美味しい水羊羹が作れます。備えあれば憂いなし
このレシピの生い立ち
防災備蓄していたあずき缶の賞味期限が近かったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. あずき缶(特6号缶) 210g
  2. 粉寒天 2g
  3. 熱湯 200ml

作り方

  1. 1

    ボールに粉寒天と熱湯を入れよくかき混ぜる

  2. 2

    粉寒天がしっかり溶けたらあずきを入れよくかき混ぜる

  3. 3

    固める用の器に入れて冷まし固める。寒天は常温でも固まります。冷めたら冷蔵庫で冷やすとより美味しいです。

コツ・ポイント

我が家ではかんてんぱぱの『お湯で溶ける粉末寒天』を使っています。寒天は煮溶かすタイプもあるので、使用する寒天の説明書に従ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パチ子
パチ子 @cook_40141724
に公開
神奈川県在住、地味に働くアラフォー「簡単」とか「楽チン」にめっぽう弱い。
もっと読む

似たレシピ