もやしのナムル

クックLZBL56☆ @cook_40297075
日持ちの短いもやしの使い切りレシピです。すぐできるので、中途半端に残ったときに◎
このレシピの生い立ち
3人家族の我が家ではもやし1袋を使いきれません。簡単なナムルなら、すぐ出来て付け合わせになります。食品ロスを防げるのでよく作ります。
もやしのナムル
日持ちの短いもやしの使い切りレシピです。すぐできるので、中途半端に残ったときに◎
このレシピの生い立ち
3人家族の我が家ではもやし1袋を使いきれません。簡単なナムルなら、すぐ出来て付け合わせになります。食品ロスを防げるのでよく作ります。
作り方
- 1
もやしを電子レンジOKのタッパーに入れ、軽く洗って水気を切る。(蓋をうまく使って)
- 2
蓋を少しずらして、電子レンジ600Wで2分加熱。粗熱が取れたら出てきた水分を捨て、しっかり水気を切る。
- 3
鶏がらスープの素、塩コショウ、ごま油を加え、蓋をしっかりしてシェイクする。
- 4
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし、食べる直前に塩胡椒で味を整え完成。
コツ・ポイント
こしょう多目がおすすめです。ラー油をかけても。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
無限もやし!大葉ともやしのナムル風 無限もやし!大葉ともやしのナムル風
大葉の爽やかさが引き立ってもやしがあっという間になくなります。もやしは安価な家計の味方。ご飯も進む抜群のレシピです。 喫茶たまねぎ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21920242