もやしのナムル

クックLZBL56☆
クックLZBL56☆ @cook_40297075

日持ちの短いもやしの使い切りレシピです。すぐできるので、中途半端に残ったときに◎
このレシピの生い立ち
3人家族の我が家ではもやし1袋を使いきれません。簡単なナムルなら、すぐ出来て付け合わせになります。食品ロスを防げるのでよく作ります。

もやしのナムル

日持ちの短いもやしの使い切りレシピです。すぐできるので、中途半端に残ったときに◎
このレシピの生い立ち
3人家族の我が家ではもやし1袋を使いきれません。簡単なナムルなら、すぐ出来て付け合わせになります。食品ロスを防げるのでよく作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. もやし 1/2袋
  2. 鶏がらスープの素 小さじ1
  3. ごま 大さじ1/2
  4. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    もやしを電子レンジOKのタッパーに入れ、軽く洗って水気を切る。(蓋をうまく使って)

  2. 2

    蓋を少しずらして、電子レンジ600Wで2分加熱。粗熱が取れたら出てきた水分を捨て、しっかり水気を切る。

  3. 3

    鶏がらスープの素、塩コショウ、ごま油を加え、蓋をしっかりしてシェイクする。

  4. 4

    粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし、食べる直前に塩胡椒で味を整え完成。

コツ・ポイント

こしょう多目がおすすめです。ラー油をかけても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックLZBL56☆
クックLZBL56☆ @cook_40297075
に公開
ご覧いただきありがとうございます。いつも皆さんのレシピを楽しく拝見しています☆料理はあまり得意ではありませんが、ケチんぼなのでおうちの食品ロスを減らせるようなレシピをupしてます。何かの参考になったら嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ