イカのアヒージョ(烏賊墨込)ザ・ココット

幸男nagano
幸男nagano @cook_40299965

リンナイ ザ・ココットを使用したイカのアヒージョ 烏賊墨・肝で濃厚 (途中写真追加しました) ダッジオーブンでも。
このレシピの生い立ち
リンナイ ザ・ココットの使い方を試行中
アヒージョ鍋・スキレットなどを用意せずに、ザ・ココットで出来るでしょ!と試して正解
大きめの具材でたっぷり出来ます。
オイルは多めになってしまいますが・・・、簡単でタップリ頂けます。

イカのアヒージョ(烏賊墨込)ザ・ココット

リンナイ ザ・ココットを使用したイカのアヒージョ 烏賊墨・肝で濃厚 (途中写真追加しました) ダッジオーブンでも。
このレシピの生い立ち
リンナイ ザ・ココットの使い方を試行中
アヒージョ鍋・スキレットなどを用意せずに、ザ・ココットで出来るでしょ!と試して正解
大きめの具材でたっぷり出来ます。
オイルは多めになってしまいますが・・・、簡単でタップリ頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍イカ:大きめの1本 300g(ぐらい)
  2. マッシュルーム 6〜8個
  3. 生ニンニク 6〜8片
  4. トマト 6〜8個
  5. マジックソルト 5〜10g
  6. オリーブオイル 100ml程度

作り方

  1. 1

    冷凍イカ 大きめなら1匹、小さいなら2匹を流水で洗いながら半解凍し、羽と背骨(取れれば)を取ります。
    皮取り不要です。

  2. 2

    ワタは解凍せず、抜き取らずに、胴体は1〜1.5cm厚に輪切りにします。
    肝(味噌)・墨が溶け出さないように進めます。

  3. 3

    口(吻)と目玉を取り除きます(凍っていると直ぐ抜き取れます)
    足、羽はお好きな大きさに小分け

  4. 4

    上記のイカを器に入れてクレイジーソルトが表面全体に付く程度に振り付け

  5. 5

    石附を切ったマッシュルーム、ヘタを取った皮付トマト、お好みの大きさに切ったニンニクを並べ、半分が被る程度にオリーブオイル

  6. 6

    リンナイの記事ではアヒージョは蓋無しと記載もありますが、無いと上記では大惨事になります。

  7. 7

    蓋をして、コンロにかけ、160℃で8〜10分
    その後、180℃で1〜2分 煙が出るか出ないかで完成

  8. 8

    オイルに烏賊墨が溶け込んで、付け合わせのパンに塗っても美味しく頂けました。(説明写真は2回目、+2分ずつでカリカリ)

コツ・ポイント

凍らせたイカをワタごとスライスして投入
烏賊墨と肝がオイルに入って奥深い味になります。
調理自体はとっても簡単で直ぐ出来ます。
ダッジオーブンでも同様に出来ると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
幸男nagano
幸男nagano @cook_40299965
に公開
長野県からの発信です。
もっと読む

似たレシピ