【幼児おやつ】小松菜ときなこのボーロ

ヒガマツ大学食育学部 @cook_40103343
宮城学院女子大学実習生考案レシピ。
1人分(5個)エネルギー:180kcal 塩分0g 鉄分:1.5mg
このレシピの生い立ち
<栄養のポイント>
小松菜はβカロテン、ビタミンC、ビタミンEの他、特にカルシウムと鉄分が豊富に含まれている食材です。
・きなこは、食物繊維、たんぱく質、鉄分、カルシウムなどが豊富で、香ばしい香りが食欲を誘います。
【幼児おやつ】小松菜ときなこのボーロ
宮城学院女子大学実習生考案レシピ。
1人分(5個)エネルギー:180kcal 塩分0g 鉄分:1.5mg
このレシピの生い立ち
<栄養のポイント>
小松菜はβカロテン、ビタミンC、ビタミンEの他、特にカルシウムと鉄分が豊富に含まれている食材です。
・きなこは、食物繊維、たんぱく質、鉄分、カルシウムなどが豊富で、香ばしい香りが食欲を誘います。
作り方
- 1
オーブンを180℃に予熱します。
- 2
小松菜をみじん切りにします。
- 3
ボウルに卵黄と砂糖を入れ、泡だて器で白っぽくなるまで混ぜます。
- 4
片栗粉を加えてさらに混ぜます。
- 5
小松菜ときなこを入れまぜ合わせ、生地をまとめます。
- 6
1.5~2cm位の食べやすい大きさに10等分に丸めて180℃のオーブンで15~20分ほど焼きます。
- 7
底に焼き色がついたら完成です。
- 8
・生地がまとまらない場合は、小松菜を追加して調整しましょう。
・生地は丸めた時にひび割れしないくらいが目安です。 - 9
・手で丸めることが大変な場合は、ラップなどに包んで棒状にし、包丁で切り分けるとよいです♪
コツ・ポイント
小松菜は下茹でしてもかまいません。茹でることによって栄養素が流れ出てしまうため、茹でる時間と水にさらす時間はできるだけ短くすると良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
離乳食後期のオヤツ★きなこボーロ 離乳食後期のオヤツ★きなこボーロ
さくさくでホロっと崩れる卵ボーロ。栄養価を考えて黄な粉を加えて作ってみました。甘さ控えめ、油分控えめで、ダイエットにも♪ ♡みゆmama♡ -
-
-
-
おやつも健康的に♪簡単おからきなこボーロ おやつも健康的に♪簡単おからきなこボーロ
子供には体に優しいおやつを!きなことおからを使って子供が大好きなたまごボーロを作りました♪香ばしくてサクホロです♪♪ ひなのんにゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21970637