マリオのきのこおにぎり弁当!

aco★rico @cook_40248953
秋と言えばきのこ!きのこと言えばマリオ!って事で今日はマリオのきのこキャラ弁にチャレンジ!マリオは不在です(о´∀`о)
このレシピの生い立ち
お弁当箱の蓋を開けた時に喜んでくれるといいなぁ~っと思い下手ですがお弁当の日には色々挑戦しています(о´∀`о)b
マリオのきのこおにぎり弁当!
秋と言えばきのこ!きのこと言えばマリオ!って事で今日はマリオのきのこキャラ弁にチャレンジ!マリオは不在です(о´∀`о)
このレシピの生い立ち
お弁当箱の蓋を開けた時に喜んでくれるといいなぁ~っと思い下手ですがお弁当の日には色々挑戦しています(о´∀`о)b
作り方
- 1
お弁当箱のサイズに合わせた下絵を準備して前日に海苔を切っておく!
※下絵は切る用と見る用の2枚あると作りやすいです - 2
顔の部分のご飯に鮭フレイクを混ぜてラップを使いニギニギ♪(顔は45g位で作ってます!)
- 3
頭の部分は好きな具材を入れてラップを使いニギニギ♪(頭部分は95g位で作ってます!)
- 4
頭と顔のおにぎりを絵に合わせながら形を作る(о´∀`о)
- 5
頭の部分に薄〜くマヨネーズを塗ってカニカマの赤い部分を剥がして貼っていく!カニカマはこの短いタイプを6本程使いました♪
- 6
貼り終わったらもう一度ラップで包み馴染ませる(о´∀`о)
- 7
頭の丸をチーズで作る!下絵をクッキングシートに書き写して切り抜きそれを型にしてチーズを切り抜く!
- 8
後はお弁当箱に顔を入れて頭を入れて下絵を見ながらパーツをのせていったら完成です(о´∀`о)b
- 9
最後、目にマヨネーズをちょいっとのせると目がキランっとしてそれっぽくなります(о´∀`о)b
コツ・ポイント
頭部分は縦に貼り付けたカニカマの下の部分少し不揃いになりますので頭と顔の間に細く切ったカニカマを貼り付けると綺麗に見えていい感じになります(о´∀`о)b
似たレシピ
-
-
スヌーピールーシーおにぎり弁当! スヌーピールーシーおにぎり弁当!
今日は娘も大好きなスヌーピーのキャラクターでキャラ弁にチャレンジ!喜んで食べてくれるといいなぁ〜(о´∀`о)と願う母! aco★rico -
-
-
-
クリスマススヌーピーおにぎり弁当! クリスマススヌーピーおにぎり弁当!
クリスマスは大好きなスヌーピーで!(о´∀`о)って事でスヌーピーのおにぎりにしてみました!完食してくれるといいな♪ aco★rico -
-
-
秋キャラ弁☆ミニきのこちゃんおにぎり 秋キャラ弁☆ミニきのこちゃんおにぎり
秋になると作りたくなるきのこちゃんのキャラ弁♪ミニサイズのきのこちゃんをおにぎりにペタッと貼り付けてみました^^ momoキャラ料理家 -
-
-
運動会スヌーピーおにぎり弁当! 運動会スヌーピーおにぎり弁当!
運動会!練習からすごく頑張ってた娘に母が出来る事はこれくらい!よく頑張ったね!楽しんで食べてくれるといいな(о´∀`о) aco★rico
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21996732