簡単!幸せ♪ふっくら⭐️あんまん

100円ショップの餡で作るから
お財布にもやさしい!あんまん
期待を上回る膨らみに驚くことなかれ!
このレシピの生い立ち
7/22 工程4の文字を修正しました
おはぎも食べたいけれど
お饅頭も食べたい気分になり
両方購入するのは難しかったので
お饅頭は作ることにしました。
北海道小豆使用の餡子も
100円ショップで購入♪
簡単!幸せ♪ふっくら⭐️あんまん
100円ショップの餡で作るから
お財布にもやさしい!あんまん
期待を上回る膨らみに驚くことなかれ!
このレシピの生い立ち
7/22 工程4の文字を修正しました
おはぎも食べたいけれど
お饅頭も食べたい気分になり
両方購入するのは難しかったので
お饅頭は作ることにしました。
北海道小豆使用の餡子も
100円ショップで購入♪
作り方
- 1
あんこを25gで計量して丸めて冷蔵庫で冷やす
- 2
ボールに★を入れて
よく混ぜ合わせる - 3
計量カップに☆を入れてよく混ぜ合わせる
- 4
2に3を加えてよく混ぜ合わせ、ひとまとまりになったら、生地をよく捏ねる
※5分程度 - 5
4にサラダ油を加えてさらによく捏ねる
※5分程度 - 6
生地にサラダ油が馴染んだ状態で、生地を丸める
※端から折りたたみ中心で閉じる - 7
生地の閉じた面を裏にしてボールに戻し、ラップをしてオーブンで15分発酵させる
※1次発酵40℃ - 8
生地を指で押して発酵状態を確認する
※押してみてもどってこなければ発酵完了 - 9
生地を軽く押して、ガスを抜き、計量しながら4等分に分ける
- 10
等分に分けた生地を手に取り、指の腹で押して直径10cmくらいに丸く広げる
- 11
あんこを中央に置いて包むようにして生地を丸め閉じる
- 12
オーブンシートに生地を閉じた面を裏にして置いてボールに戻す
※発酵して生地が膨らみくっつくので間隔をあける - 13
ラップをして、オーブンで15分発酵させる
※2次発酵40℃ - 14
蒸し器にお湯を沸かし湯気がでている状態で発酵させた生地を間隔をあけて、移しいれ蓋をして強火で15分蒸す
- 15
蒸し上がりすぐに取り出さず15分程置いたら出来上がり♪
※縮み防止
コツ・ポイント
工程1 あんこはダレるので冷蔵庫で
使う直前まで冷やしておく
工程4、5は少し力を入れてよく捏ねます
工程14 蒸している途中は蓋をあけないで
ください
等分に分けた生地は発酵、蒸しでは
間隔をあけて置いてください
似たレシピ
-
超ぉ簡単!スピードあんまん♪もちふわぁ~ 超ぉ簡単!スピードあんまん♪もちふわぁ~
冬じゃなくても食べたくなる!あんこがあるなら、1時間で出来ちゃうよ★もっちり&ふんわり♪おやつにどうぞ!! aonksa -
-
-
-
簡単でおすすめ!四角い雛祭り桜あんまん♪ 簡単でおすすめ!四角い雛祭り桜あんまん♪
美味しすぎてびっくりです!パンのようにしっかり発酵しなくても大丈夫なのですごく簡単です(^o^)/ 札幌在住の松島タツオ -
-
-
-
ふんわり柔らか♪ごま風味✿あんまん✿ ふんわり柔らか♪ごま風味✿あんまん✿
★2014・11.18話題入り感謝★ふわっと柔らかな皮の中にごま風味あんがたっぷり❤捏ねて発酵させますがとっても簡単! アトリエ沙羅
その他のレシピ