もっちり美味しいあんまん

merit
merit @cook_40016605

生地をこねたりあんをつめたり
丸めたり出来上がりが楽しみ(^^)。
このレシピの生い立ち
あんまん大好きなダーリンのために作りました。

もっちり美味しいあんまん

生地をこねたりあんをつめたり
丸めたり出来上がりが楽しみ(^^)。
このレシピの生い立ち
あんまん大好きなダーリンのために作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 強力粉 50g
  2. 薄力粉 250g
  3. ドライイースト 小さじ1
  4. さとう 大さじ2
  5. ぬるま湯 150g
  6. サラダ油 大さじ1
  7. あん 150g
  8. 食紅 少々

作り方

  1. 1

    ボールに薄力粉、強力粉、ドライイースト、砂糖を混ぜ合わせ
    サラダ油とぬるま湯を加え耳たぶ程度の柔らかさにこねる。

  2. 2

    こねた生地を2倍程度ふくれるまでラップをかけて休ませる。

  3. 3

    生地を10等分して丸め再び
    ラップをかけて常温で約20分
    ぐらいやすませる。

  4. 4

    打ち粉(薄力粉)をした台に
    生地をのせて粉をつけためんぼうで直径10センチぐらいに伸ばす。

  5. 5

    あんを10等分にして皮を包みます。包み口を下にして丸くして葉に乗せます。食紅を少量の水でときつまようじで赤くてんをつける。

  6. 6

    蒸し器に並べ約10分ぐらい蒸せば出来上がり。

コツ・ポイント

めんぼうで生地をのばすとき
まんなかが薄くならないよう
まわしながら伸ばす。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
merit
merit @cook_40016605
に公開
merit紹介 1950年誕生、主人、私、息子&娘(ビュティフルべりー)、ミックス犬(ハッピー)。趣味は簡単レシピ、書道、手芸、パソコン(初心者)。好物は、お酒、果物、和菓子そしてダーリン。自然と緑に囲まれ、味香り色を楽しむ茶と野菜栽培。手作りレシピ大好
もっと読む

似たレシピ