豚肉とゴーヤのピリ辛生姜焼き丼★

ハナマルキレシピ
ハナマルキレシピ @cook_40075879

豚肉を液体塩こうじに漬けこむことで、加熱しても柔らかく仕上がります!
このレシピの生い立ち
暑くなるこれからの時期にぴったりなメニューです!

豚肉とゴーヤのピリ辛生姜焼き丼★

豚肉を液体塩こうじに漬けこむことで、加熱しても柔らかく仕上がります!
このレシピの生い立ち
暑くなるこれからの時期にぴったりなメニューです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース肉(生姜焼き用) 150g
  2. 液体塩こうじ(漬けこみ用) 大さじ1
  3. 薄力粉 適量
  4. サラダ油 大さじ1/2
  5. ゴーヤ 50g
  6. 玉ねぎ 1/4個
  7. パプリカ 1/4個
  8. A.液体塩こうじ 大さじ1
  9. A.しょうがチューブ 大さじ1/2
  10. A.みりん 大さじ1
  11. A.砂糖 小さじ1
  12. ご飯 2人分
  13. ラー油 適量

作り方

  1. 1

    ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。

  2. 2

    ①袋に3等分に切った豚肉と、液体塩こうじ(漬けこみ用)を入れ、よく揉みこみ、冷蔵庫で30分〜1時間漬けこむ。

  3. 3

    ②ゴーヤは5mm厚の薄切りにする。玉ねぎは繊維に対して垂直に1cm厚の薄切り、赤パプリカは1cm厚の薄切りにする。

  4. 4

    ③【A】は合わせておく。
    豚肉を広げ、両面に薄力粉をまぶす。

  5. 5

    ④フライパンにサラダ油を中火で熱し、③を並べ入れて両面にこんがりと焼き色が付くまで焼く。

  6. 6

    ⑤ゴーヤ、玉ねぎ、赤パプリカを加えてしんなりするまで炒める。

  7. 7

    ⑥【A】を加え、全体になじむまで炒める。

  8. 8

    ⑦器に温かいご飯をよそい、⑥を盛り付け、ラー油をかける。

コツ・ポイント

火加減は中火のままです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハナマルキレシピ
に公開
「♪おみそな~ら ハナマルキ♪」のCMでおなじみの「ハナマルキ」の公式レシピページです。お味噌とともに「塩こうじ」も販売、その「塩こうじ」レシピを掲載しています。特に液体状の「液体塩こうじ」を販売しているのはハナマルキだけ!「液体」の「使いやすさ」と「おいしさ」をぜひ体験してください!facebook: 「ハナマルキ」 twitter: @Hanamaruki_PR
もっと読む

似たレシピ